本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

2017-05

スポンサーリンク
本レビュー

そうか、君は課長になったのか。(24)課長だからといって格好つけるな - 「一個の人間」と部下もわかっている

■ 「立場」を守ろうと格好つけても本質はもうばれているよ! このシリーズは、現在、東レ経営研究所特別顧問:佐々木常夫さんの16万部を超える「課長本」の決定版の1冊から、私が感銘を受けた言葉をご紹介(時には、私のつまらないコメント付きで)する...
本レビュー

そうか、君は課長になったのか。(23)信頼する部下が「退職」を願い出たら - 君の思いを真剣に伝えなさい

■ 部下が「退職願い」を持ってきたときに課長ができること、やるべきことは? このシリーズは、現在、東レ経営研究所特別顧問:佐々木常夫さんの16万部を超える「課長本」の決定版の1冊から、私が感銘を受けた言葉をご紹介(時には、私のつまらないコメ...
本レビュー

そうか、君は課長になったのか。(22)異端児こそ大事にせよ - ダイバーシティ・マネジメントのすすめ

■ 異端児は麒麟児? 尖った奴こそ大事にする このシリーズは、現在、東レ経営研究所特別顧問:佐々木常夫さんの16万部を超える「課長本」の決定版の1冊から、私が感銘を受けた言葉をご紹介(時には、私のつまらないコメント付きで)するものです。 佐...
スポンサーリンク
本レビュー

そうか、君は課長になったのか。(21)やる気の落ちている部下がいたら - 焦らずじっくり話を聞きなさい

■ 勤務態度が悪くなってきた部下について このシリーズは、現在、東レ経営研究所特別顧問:佐々木常夫さんの16万部を超える「課長本」の決定版の1冊から、私が感銘を受けた言葉をご紹介(時には、私のつまらないコメント付きで)するものです。 佐々木...
財務分析(入門)

CVP分析/損益分岐点分析(8)Excelテンプレートで、期末着地点損益予測を実際にやってみる

理論倒れのCVP分析。どっこい、期中の損益予測には使える理由とは? 「CVP分析(Cost-Volume-Profit Analysis)」「損益分岐点分析(break-even point Analysis, BEP- Analysis)」は、ある程度、変動費比率と固定費が決まっている時、言い換えるなら、期末の目指すべき着地点損益を達成するために、期中の販売数量や販売金額(販売単価)の見込を元に、変動費比率と固定費発生額をコントロールするためのツールとして使用します。
本レビュー

そうか、君は課長になったのか。(20)部下の仕事を認めてあげなさい - 対話がモチベーションを上げる

■ よくやった仕事に報いる方法について このシリーズは、現在、東レ経営研究所特別顧問:佐々木常夫さんの16万部を超える「課長本」の決定版の1冊から、私が感銘を受けた言葉をご紹介(時には、私のつまらないコメント付きで)するものです。 佐々木さ...
名言・格言

ピーター・ドラッカー(1)コミュニケーションで最も大事なことは、言葉にされないことに耳を傾けることだ

■ 語られないことに大事な意味が込められている The most important thing in communication is hearing what isn't said. コミュニケーションで最も大事なことは、言葉にされない...
名言・格言

ロバート・フロスト(1)1日8時間、誠実に働く。そうすればやがて人を使う立場になり、1日12時間働くことになる

■ 人の上に立った時、思わず自分の本性が出てしまう選択肢とは? By working faithfully eight hours a day, you may eventually get to be a boss and work tw...
名言・格言

バーナード・ショー(1)自由とは責任を意味する。だから、たいていの人間は自由を恐れる

■ 仕事で自由裁量を与えられる意味とは? Liberty means responsibility. That is why most men dread it. 自由とは責任を意味する。だから、たいていの人間は自由を恐れる。 (アイルラン...
会計で経営を読む

(時論)経営は日本的 でも高収益 米3M、58年連続増配 インゲ・チューリン会長兼CEO「製品の新陳代謝活発に」

■ 半世紀もの間実現し続けている「製品リーダーシップ企業」であり続ける秘密とは? 前稿に引き続き、トレーシーとウィアセーマによる1995年の『ナンバーワン企業の法則』から、企業が顧客に対して、どういうフォーマットで「バリュープロボシション(...
会計で経営を読む

(読み解き現代消費)「応援買い」 売り手との関係性重視 - 新しいカスタマー・インティマシーの訴求方法とは

■ 「モノ」から「コト」へ。売り手と買い手のリレーションで商売をする! トレーシーとウィアセーマは1995年に『ナンバーワン企業の法則』で、企業が顧客に対して、どういうフォーマットで「バリュープロボシション(value propositio...
TV番組レビュー

オシャレなのに格安!大人気イケアの秘密 イケア・ジャパン 代表取締役社長 ヘレン・フォン・ライス 2017年5月18日 カンブリア宮殿

■ 低価格×北欧デザイン 家具のテーマパーク 今回の放送は、創業1943年、現在世界28カ国に展開、年間4兆円を誇る世界最大の家具チェーン、イケアのお話。 何といってもその店舗の特徴は広さ。千葉・船橋市にあるIKEA Tokyo-Bay。敷...
名言・格言

オードリー・ヘップバーン(1)人の評価は、他の人たちの意見よりも、その人が他の人たちについてどのように言っているのかでより分かるものです

■ 人物評価に関する2次情報ほど当てにならないものはない You can tell more about a person by what he says about others than you can by what others s...
名言・格言

ビル・ゲイツ(1)あなたの顧客の中で一番不満をもっている客こそ、あなたにとって一番の学習源なのだ

■ 艱難汝を玉にす Your most unhappy customers are your greatest source of learning. あなたの顧客の中で一番不満をもっている客こそ、あなたにとって一番の学習源なのだ。 (米国...
名言・格言

モハメド・アリ(1)リスクを取る勇気がなければ、何も達成することがない人生になる

■ この世にフリーランチは存在しない He who is no courageous enough to take risks will accomplish nothing in life. リスクを取る勇気がなければ、何も達成することが...
経済動向を会計で読む

(一目均衡)緩和競争に揺れる東証 証券部 川上穣(後編)インデックス投信が隆盛の市場に種類株は相応しくない?

■ 世界の証券取引所が「議決権制約株式」の上場を拒めない理由はカネ余りだった! 前編の概要をかいつまんでご説明すると、 ① 機関投資家はインデックスファンドを中心的に購入している ② インデックスファンドは採用する株価指数に準拠して組み入れ...
財務会計(入門)

企業会計原則(1)真実性の原則とは

■ 『企業会計原則』の重要性はまだまだ捨てたもんじゃない! 今回から、『企業会計原則』の内容を学習していきたいと思います。会計学、制度会計を少々でも学習した人の中には、現在は『財務会計の概念フレームワーク』を先に学ぶ方が会計学の王道であると...
会計で経営を読む

(一目均衡)緩和競争に揺れる東証 証券部 川上穣 (前編)「種類株式」を上場することの意味と影響について

■ 公的年金等の機関投資家がインデックスファンドを好むことから起きた批判とは? 非難を受けたのは無議決権株式を上場させ、創業者支配を温存したまま株式市場から資金調達を果たしたいわゆるIT系ベンチャー企業。こうした「種類株式」そのものが悪者な...
孫子の兵法(入門)

孫子 第12章 用間篇 62 間を用うるに五有り ‐ 情報源は常に複数用意しておく

■ 情報収集の手段を幾重にも準備し、かつそれぞれの存在を秘密にしておく 間諜(スパイ)の使用方法には5種類あります。 これら5種類の間諜に並行して諜報活動をさせながら、互いにそれぞれが位置する情報の伝達経路を知らさずにいることを神妙な統轄方...
経営管理(基礎)

「支配的リーダーシップ」から「サーバントリーダーシップ」へ

■ ぐいぐいリードしているつもりで振り返ってみると、誰もついてきていない人へ 頑張ってリーダーシップを発揮しているつもりで、がんがん決断をして、あれやこれやと部下に指示出しをして、思うように動かない部下を目の前にして、叱責や「昔、俺ならなぁ...
名言・格言

アインシュタイン(1)手段の完璧さと、目的の混乱。この2つが、私達の主な問題に見える

■ あなたの仕事を邪魔するものは何ですか? A perfection of means, and confusion of aims, seems to be our main problem. 手段の完璧さと、目的の混乱。この2つが、私達...
名言・格言

ヘンリー・フォード(1)あら探しをするより改善策を見つけよ。不平不満など誰でも言える。

■ あなたがやるべき優先度の高いことはなんですか? Don’t find fault, find a remedy; anybody can complain. あら探しをするより改善策を見つけよ。不平不満など誰でも言える。 (米国の実業家...
財務分析(入門)

CVP分析/損益分岐点分析(7)決算短信の業績予想修正の根拠を探る旅②線形モデルで増収率10%かつ増益率30%は1点だけ

■ 揺れ動く各社のディスクロージャー姿勢‐決算短信の開示要件緩和の中で 前回、決算短信における業績予測の修正に関する実務の動きと、収益(売上高)の増減予測に総資産の増減および総資産回転率の変化がどう絡んでいるかの説明を長々としてしまいました...
会計で経営を読む

バフェット氏、不振IBMに見切り 保有株3割売却 – 報道の裏にはバークシャー・ハサウェイの経営実態がある!

■ 逃げるウォーレン・バフェット、バージニア・ロメッティを走らす! 「よく分からない、知らない会社には投資をしない」と言明していたウォーレン・バフェット氏。6年前に米IBMやアップル株などハイテク株を取得した時には、事業内容はよくわからない...
財務分析(入門)

CVP分析/損益分岐点分析(6)決算短信の業績予想修正の根拠を探る旅①まずは法人企業統計と収穫逓増から

■ 揺れ動く各社のディスクロージャー姿勢‐決算短信の開示要件緩和の中で 前回、決算短信における業績予想の集積という会計実務が、CVP分析モデルを使った基礎数値に基づいて閾値を決めているというお話のさわりだけご紹介しました。今回は、その回答編...
会計で経営を読む

パナソニック、EVの開発期間を半減 ソフト活用試作回数少なく ‐ 製造業のサービス化とソリューションセールス再び

■ パナソニックの車載機器事業はプロダクト販売からシステムインテグレーターへ 電機メーカー西の雄、パナソニックの製品販売戦略の多様化について、最近持てはやされている「製造業のサービス化」「ソリューション営業」という視点から解析を試みたいと思...
テクノロジー

セイバーメトリクスで野球がつまらなくなった? その内、あなたにもウェアラブルセンサが装着されますよ!

■ セイバーメトリクスでどうして2番に強打者が配置されるか理屈は分かった! ふと目にした経済紙のスポーツ欄で目にした「セイバーメトリクス(SABR metrics)」。よくよく考えると他人事ではなくて、筆者を含むすべてのビジネスパーソンにも...
新聞記事・コラム

(あすへの話題)2017.5.1 いぶし銀の実力 アサヒグループホールディングス会長 泉谷直木 ‐ 人格主義とリーダシップ

■ 人格主義とリーダーシップ論 改めて、大企業のトップマネジメントを務められた方の中には、人格主義者が多いことに驚かされます。 経営とスポーツと分野は違いますが、「人格」「人間性」を高めることが「気づき」を生み、「気づき」がその人の周囲への...
業績管理会計(入門)

KPI経営入門(6)広島大、教員に達成度指標 世界ランクトップ100入り狙う 論文数・人材育成、チャートで明示 ‐ミッションマネジメントの重要性

■ 広島大学が推進するKPI経営とは? 本ブログにて大学運営とKPI経営の関連について語るのはこれが2回目となります。 ⇒「偏差値・満足度・就職率…経営「見える化」広がる 関学大や早大 各部署が改革目標共有 - KPIの見える化経営と使われ...
テクノロジー

(経済教室)憲法学のフロンティア(上)AIのリスクに対応急げ「個人の尊重」揺るがす恐れ 山本龍彦・慶応義塾大学教授

■ 便利とリスクは裏腹の関係。憲法学から見たプロファイリング問題とは? 昨今流行のビッグデータをAIで解析して最適な行動を人間に提案することに多くの技術者のしのぎを削っていますが、その裏側では、これまでの人間社会を破壊する可能性の高い大きな...
スポンサーリンク