本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

目的

スポンサーリンク
原価計算(入門)

原価計算基準(31)費目別計算における原価要素の分類

原価計算は、費目別計算→部門別計算→製品別計算の3ステップで構成されていることをしつこく前回に説明しました。今回は、ファーストステップである費目別計算における原価要素の分類基準についてです。
原価計算(入門)

原価計算基準(30)原価の費目別計算 原価要素を費目別に分類測定するとは

原価計算は制度会計では要請されていない製品単位の原価を求めることから、管理会計の独壇場であると思われているかもしれません。実は制度会計(財務会計)においても、決算手続き上で期末棚卸資産と売上原価を峻別することにより、期間損益の認識と測定(これらを合わせて計上という)に役立つことを原価計算の目的としています。
所感

言葉を大切にするコンサルティング(1)用語を適切に使い分ける

類語の使い分けに敏感になろう コンサルティングの仕事は、クライアントとコンサルタントの対話から始まり、対話で終わると考えています。対話はいろんなツールを用いて行われますが、言葉(自然言語)を用いたコミュニケーションがその多くを占めているでしょう。それは、書き言葉と話し言葉を問わず、です。
原価計算(入門)

原価計算基準(23)製造原価要素の分類基準 ②機能別分類 概論

今回は、前回に引き続き、原価計算で用いられる勘定科目の区別のやり方の2回目となります。 前回は、勘定科目の区別のやり方の総論と「形態別分類(形態別区分)」について説明しました。原価構成を分かりやすく表示するために、「形態別分類」として、①材...
名言・格言

ガンジー(9)目的を見つけよ。手段は後からついてくる。

■ 目的が先、手段は後 Find purpose, the means will follow. 目的を見つけよ。手段は後からついてくる。 (インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948) ------------------...
名言・格言

アリストテレス(7)人間は、目標を追い求める動物である。目標へ到達しようと努力することによってのみ、人生が意味あるものとなる。

■ 「目的はパリ。目標はフランス軍」について Man is a goal seeking animal. His life only has meaning if he is reaching out and striving for hi...
孫子の兵法(入門)

孫子 第13章 火攻篇 70 死者は以て復た生く可からず - 犠牲を出さないためには勝機の見えない戦いを避ける

■ 戦争を始める前に考えるべき大事なこととは? そもそも戦闘に勝利を収め、攻撃して戦果を獲得したにもかかわらず、それがもたらす戦略的成功を追求しないで、だらだら戦争を継続するのは、国家の前途に対して不吉な行為です。これは、国力を浪費しながら...
名言・格言

アインシュタイン(1)手段の完璧さと、目的の混乱。この2つが、私達の主な問題に見える

■ あなたの仕事を邪魔するものは何ですか? A perfection of means, and confusion of aims, seems to be our main problem. 手段の完璧さと、目的の混乱。この2つが、私達...
経営戦略(基礎)

戦略論の古典 クラウゼヴィッツの『戦争論』における「戦略」

■ 「戦略」と「戦術」の関係性 「前回」のおさらいから始めます。 ・「目的」を果たすために、必要な「目標」を立てる ・最も「目標」達成に確実な「手段」を選び取ることが「戦術」である それでは、「戦略」の立ち位置は、前述の「戦術」との関係性で...
経営戦略(基礎)

戦略論の古典 クラウゼヴィッツの『戦争論』における「目的」と「目標」

前回は、クラウゼヴィッツの『戦争論』から、「目的」と「手段」の関係についてお話ししました。今回は、これに「目標」が加わるとどうなるかご説明します。 英語訳を調べると、いろいろ和訳が混同され、強いて区分すると下記のようになります。 「目的」:...
経営戦略(基礎)

戦略論の古典 クラウゼヴィッツの『戦争論』から学べること

■ 「企業経営」に「軍事学」を持ち込んでいいのか 前回は、「経営戦略論」の系譜を紹介しました。これから暫く、戦争と歴史にちなんだお話が続きます。 ― 決して、単純に筆者が歴史オタクだからではありませんよ!(^O^) なぜなら、皆さんにはこれ...
スポンサーリンク
SNSフォロー