本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

BSC

スポンサーリンク
業績管理会計(入門)

KPI経営入門(11)JR東海、稼ぐ力突出 乗客1キロ運ぶ利益 競合の3倍(後編)- 社会的インパクト評価からアウトプットとアウトカムの違いを知ってJALの決算発表資料を読む

■ ここまでの、業績評価指標の見方についての議論のまとめ いつまでJR東海の記事を引っ張っているのか? これで一応、本テーマの連載は終わる予定です。(^^;) KPI経営について、KPIの設定目的と目的に応じた使い方(分析手法と得られる想定...
所感

人事評価者の姿勢について

■ さあ、年度末の人事評価シーズンが到来しました! 社会人、厳密には勤め人には気が重い季節がやってきました。人事評価はする方もされる方も気が重いものです。私は、組織の中間に位置するひとりなので、評価もされるし、評価もする立場です。 評価され...
名言・格言

ジェフ・ベゾス(1)長期的に見れば、顧客の利益と株主の利益は必ず一致するはずなのですから

■ コストダウンの成果を顧客と株主でどう分けるか? 私たちの哲学は非常に明確で、長期的な視点に立っています。長年にわたって継続的にコスト構造を改革してきました。コスト構造の改革で、節約した お金を、商品を低価格にするということで顧客に還元し...
業績管理会計(入門)

アマゾン77%減益 4~6月純利益 先行投資重視を強調 それがどうした。究極の経営は利益を上げないこと!

■ 無配で利益にも無頓着なアマゾンの株価が上昇し続ける意味とは? 世の中の大半のビジネスパーソンは、多かれ少なかれ、直接間接を問わず、利益を上げるために仕事に向き合っていることと思います。筆者も、経営管理・管理会計を主要エリアとしてこれまで...
業績管理会計(入門)

KPI経営入門(5)りそな銀、顧客満足度で支店評価 収益中心から転換 - 先行指標(KLI)と結果指標(KGI)、中長期目標管理と短期業績評価

■ 地銀の支店評価体系の変更に見るKPI経営の要諦とは? KPI経営は、おどろおどろしいKPIを並べて、こけおどしをかけるのではなく、きちんと使い方や設定目的を評価される従業員と評価するマネジメントとの間で意思疎通を図っておかなければなりま...
業績管理会計(入門)

KPI経営入門(1)適切で分かりやすいKPIを設定する - 経営目標への達成水準と貢献度から経営ボトルネックを探る!

■ 言うは易し、行うは難し。KPIマネジメントに対する誤解とは? 世の中には、「KPI経営」とか、「BSC(バランスト・スコアカード)経営」という言葉が流布し、業績管理指標を掲げて、目標管理による従業員への叱咤激励だけが経営管理と思い込んで...
孫子の兵法(入門)

孫子 第9章 行軍篇 45 杖つきて立つ者は、飢えるなり

■ (続)敵軍における各種の兆候から、意図や実情を汲み取る! 第9章44節の続き。 13.敵兵の窮状を知る 兵士が杖にすがってやっと立っているのは、敵兵が飢えて衰弱しているからです。 水汲みにやってきた軍属が、自ら真っ先に水を飲むのは、敵兵...
テクノロジー

偏差値・満足度・就職率…経営「見える化」広がる 関学大や早大 各部署が改革目標共有 - KPIの見える化経営と使われないBIについて

■ 大学が経営の見える化を進めている報を受けて、とばっちりを受けている人を擁護する! この記事を目にして、筆者自身は思わずのけ反りはしませんでしたが、「大学でもKPIの見える化経営を進めているのに、我が社の体たらくは何だ!」と、喝を飛ばした...
会計で経営を読む

(スクランブル)「社員に優しい」は買い コスト増にも経営者自信(1)

■ 人件費増は高業績の「原因」なのかそれとも「結果」なのか アベノミクス的には、企業業績が好転して、労働賃金を上げることによって購買力を大きく回復させ、さらに景気改善への正のスパイラルへ持っていこうと当局が必死な中、似たような循環論が株式市...
スポンサーリンク
SNSフォロー