本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

2015-04

スポンサーリンク
孫子の兵法(入門)

孫子 第3章 謀攻篇 9 戦わずして人の兵を屈する

■ レッドオーシャンは避ける。競争しないで競争に勝つ! 軍事力を運用する原則として、敵の戦力を保全したまま勝利するのが最上の策であり、敵戦力を撃破して勝つのはあくまで次善の策です。 百回戦闘して百回勝利を収めるのは最善の方策ではありません。...
テクノロジー

(ビジネスTODAY)「製造業革命」日本に焦り IoT活用、企業間連携で出遅れ ドイツ、国挙げ規格作り(3)

■ 問題は「規格」ではない。ものづくりの「企画(考え方)」だ 「前回」は、「インダストリー4.0」の課題および、日本企業のとるべき態度についての考察をしました。 ⇒「(ビジネスTODAY)「製造業革命」日本に焦り IoT活用、企業間連携で出...
新聞記事・コラム

(私の履歴書)似鳥昭雄(28)社内不正 2015年4月28日 日経新聞(朝刊)より

■ 船仲介業者と社員癒着 3人で海外を回る極秘調査 本部移転後、ちょっとしたスキャンダルがあった。それは船をチャーターする仲介業者とニトリ社員との癒着だ。社内に通報があったが、証拠はない。ただ船の利用料金がなかなか下がらないことはおかしいと...
スポンサーリンク
テクノロジー

(ビジネスTODAY)「製造業革命」日本に焦り IoT活用、企業間連携で出遅れ ドイツ、国挙げ規格作り(2)

■ 問題は「規格」ではない。ものづくりの「企画(考え方)」だ 「前回」は、「インダストリー4.0」の概要と、それを取り巻く各国の動向を説明しました。 ⇒「(ビジネスTODAY)「製造業革命」日本に焦り IoT活用、企業間連携で出遅れ ドイツ...
テクノロジー

(ビジネスTODAY)「製造業革命」日本に焦り IoT活用、企業間連携で出遅れ ドイツ、国挙げ規格作り(1)

■ 問題は「規格」ではない。ものづくりの「企画(考え方)」だ ドイツでは、SAPやボッシュ、シーメンスを中心に、「インダストリー4.0」に取り組んでいます。なにか、「4.0」に関するネットワーク標準(プロトコル標準)規格づくりにドイツが勤し...
とことんROE

農林中金バリューインベストメンツ設立記念セミナー 2015年4月21日 日経新聞広告(朝刊32面)

■ 株価ではなく、企業価値を追求 強い企業への長期厳選投資 2015年4月21日の日本経済新聞朝刊の全面広告に、3月に開催した農林中金インベストメンツの設立記念セミナーの模様を広告の形で紹介されています。 ⇒「農林中金バリューインベストメン...
新聞記事・コラム

(サッカー人として)三浦知良 2015年4月24日 日経新聞(朝刊)より

■ 厳しさはプロを育てる 周囲からの厳しい視線や高い要求、もう明日はプレーできなくなるかもというプレッシャーがなければ、選手は成長できない。批判にさらされることが当たり前のブラジルで育った僕は、いつもそう考えてきた。 サッカーに詳しくない女...
TV番組レビュー

激論!憲法9条と日本の平和 2015年4月25日OA EX 朝まで生テレビ

■ 「討論」をエンターテイメントとして成功させた番組 深夜帯にTVザッピング中に、ふと目に止まったので、1時間以上見入ってしまいました。この番組を見るのは20数年ぶり。 元来、「国際政治学」「文化人類学」を大学で専攻していた筆者として、大変...
名言・格言

トーマス・エジソン(1)失敗なんかしちゃいない。うまくいかない方法を一万通り見つけただけだ

■ 「失敗は成功の母」。この言葉の真意は「仮説検証で真理に迫る」! I have not failed. I’ve just found 10,000 ways that won’t work. 失敗なんかしちゃいない。うまくいかない方法を...
実務で会計ルールをおさらい

JX、1800億円の最終黒字 今期 原油安の在庫評価損が解消 減損損失も大幅減

■ 「在庫評価益」の認識により今期のJXは収益改善 JXの決算がらみの新聞報道で、前期は在庫評価損と減損損失で赤字だが、今期は原油価格の持ち直しから、在庫評価益を計上して一転1800億円の黒字(純利益ベース)との記述があり、一斉に各雑誌やブ...
とことんROE

(スクランブル)動いた「ROEの山」  平均10%、広がる銘柄格差

■ 「PBR」と「ROE」の相関関係のグラフの見方 「ROE=8%」説から、逆算して足元の日経平均株価は2万円前後が適正。そういう株価説明がありましたので、その真偽はともかく、ROEを用いたロジックの検証をしてみたいと思います。繰り返しにな...
テクノロジー

ビッグデータとIoTのどこで儲けるか(3)

■ ネットワークインフラの会社も黙っていません 「前回」は、ハードウェア会社の日立が、単品からインフラへ。自社製品の販売(製造業)からインフラ運営といったサービス業への展開が本格的に始動しそうだというお話しをしました 今回は、通信機器大手の...
新聞記事・コラム

(芸術と科学のあいだ)(62)モノとヒトの間にも相互作用 福岡伸一 2015年4月19日 日経新聞(朝刊)より

■ 「アフォーダンス」をモノのデザインやシステムのUIに活かす グラスがあれば飲み物を入れるものだとわかる。イスがあれば座ればよい。ノブがあれば回せばよく、取っ手がついていれば引けばよい。 モノを見たとき、その形象や動きから行為の可能性が自...
テクノロジー

ビッグデータとIoTのどこで儲けるか(2)

■ 「ビッグデータ」「IoT」のどこに金鉱があるのか? 「前回」は、コマツ、GE、IBMを引き合いに出し、「ビッグデータ」「IoT」という領域でどのような事業展開があるのかをご紹介しました。今回は、引き続き、日立、ノキア、NTTコミュニケー...
新聞記事・コラム

(私の履歴書)似鳥昭雄(19)先生の来訪 2015年4月19日 日経新聞(朝刊)より

■ 「なってない」厳しい指導 怖くてもやる気起こす教え 1978年(昭和53年)に渥美俊一先生が主宰するペガサスクラブに入会して2年後のこと。渥美先生が講演に北海道へ来るというので「一度店を見ていただきたい」とお願いし、了解を得た。 怖くて...
テクノロジー

将棋電王戦 人間が初勝利で人工知能(AI)との付き合い方を考える

■ 将棋電王戦、最初で最後のプロ棋士軍団(人間)の団体戦初勝利 人間が人工知能(AI)とその知恵を将棋で競っていることをご存知でしたか? 単純に人間と人工知能(AI)の間で勝った・負けたと一喜一憂しているだけでは済まない世の中になりそうです...
財務分析(入門)

成長性分析(6) 前年同期比分析とZチャート分析

■ 対前同期比分析が必要になるシーンとは 「前回」は、「CAGR(Compound Annual Growth Rate):年平均成長率」という指標の使い方について説明しました。今回は、過去実績の業績点検に有効活用できる「前年同期比分析」、...
経済動向を会計で読む

(一目均衡)「使えない現金」が映すもの 編集委員 梶原誠

■ 貸借対照表の借方に現金があるのに増資しなければならない理由とは 昨今、「円安」と「業績回復」が要因となって、日本企業の手元資金が新聞記事によると空前の約100兆円にまで膨らんでいるそうです。そういう資金余剰の中、2014年8月に70億円...
TV番組レビュー

理想の住まい探しはお任せ! 東京R不動産・吉里裕也・馬場正尊 2015年4月16日OA TX カンブリア宮殿

■ 不動産業界に新風起こす革命児たち 単なる町の不動産屋ではありません。 こだわりの住空間・住環境と、これまたこだわりを持った住人とのマッチングサイトの運営をしています。 通常なら、最寄り駅は、築何年、駅から何分、間取りは、家賃は、という感...
実務で会計ルールをおさらい

(わかる財務)決算の読み方(8) 円安に2つの増益効果

■ 円安が与える増益効果は本当は3つあるんです 新社会人の教育目的で連載されているこのコラムは本当に会計基礎を学ぶのに適切な記述レベルのものですが、最近の会計基準や財務諸表の表示ルールに十分にキャッチアップしきれていない点があり、今回はちょ...
孫子の兵法(入門)

孫子 第2章 作戦篇 8 兵は勝つを貴(とうと)びて、久しきを貴ばず

■ 長期持久戦からは得るものは少ないものです。短期決戦での勝利が効率的 第2章を通して説明した理由から、戦争では速やかな勝利こそ最高とみなされ、決して長期戦を高く評価することはありません。 戦争の利害・得失を熟知する将軍(組織のリーダー)は...
とことんROE

(十字路)ROEの基本に戻ろう

■ 「マッチポンプ」?「ROE」記事の本数は? 2014年に流行した「ROE」。日経新聞もその過熱(?)報道ぶりを自ら告知しているコラムが目に入りましたのでご紹介します。 2015/4/10|日本経済新聞|夕刊 (十字路)ROEの基本に戻ろ...
テクノロジー

ビッグデータとIoTのどこで儲けるか(1)

■ テクノロジーの進化の中でどう儲けるかを考える 2015年4月上旬の新聞記事から、ビッグデータやIoT:Internet of Things(モノのインターネット化)といういわゆるITの最先端の潮流の中でどうやって関係各社はビジネスを展開...
新聞記事・コラム

(サッカー人として)三浦知良 2015年4月10日 日経新聞(朝刊)より

■ 「普通」が生んだゴール 「48歳で現役をしていて感じるのは、日々ちゃんとテンションとクオリティを保ち、ベスト状態であり続ける方がよほどすごいということ。 得点にたどり着くまでに何をやってきたか? 見えにくい部分が一番大事だし、難しい。サ...
名言・格言

ウォルト・ディズニー (1)

■ 自分を信じる。そして最高の仕事を目指す! When we go into that new project, we believe in it all the way. We have confidence in our ability...
名言・格言

ジョン・F・ケネディ (1)

■ あなたは「羅針盤」ですか、それとも「エンジン」ですか? Efforts and courage are not enough without purpose and direction. 目的と方針がなければ、努力と勇気は十分ではない。...
とことんROE

ROE低ければ…「トップ人事反対」急増 12月期企業総会 株主の経営監視、厳しく(2)

■ 12月決算期会社の株主総会がちょっと荒れました(続) 「前回」は、低「ROE」が「企業価値」を壊している、という記述に過剰反応し、「ROE」と「企業価値(と皆さんが読んでいる株主価値)」の関係性を説明しました。今回は、そもそも、この記事...
とことんROE

ROE低ければ…「トップ人事反対」急増 12月期企業総会 株主の経営監視、厳しく(1)

■ 12月決算期会社の株主総会がちょっと荒れました ISS(Institutional Shareholder Services Inc.):インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズが、2014年11月6日に、議決権行使にあた...
孫子の兵法(入門)

孫子 第2章 作戦篇 7 敵の貨を取る者は利なり

■ 競合(コンペチター)から奪ったシェアは通常の倍の価値があります 敵兵を殺すのは、憤怒の感情からですが、敵の物資を奪い取るのは利益を得ようとする精神がそうさせるのです。 戦車戦で敵の兵車を十台以上捕獲したときには全部を最初に捕獲した部隊長...
新聞記事・コラム

(池上彰の大岡山通信 若者たちへ)新しく踏み出す君に(39)目標は常に実力より高く

■ コラムの孫引きで4月から一歩踏み出す若者に伝えたいメッセージを! 毎週楽しみにしているコラムのひとつから、新社会人に向けたメッセージに目が留まりましたので、孫引きになるのですが、さらにコメントを上書いていきたいと思います。池上氏が、この...
スポンサーリンク