本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

2018-06

スポンサーリンク
業績管理会計(入門)

社内仕切制度を構成する3要素とは - 物流、商流、金流のフローを考える!

■ 会社は多様な部署の多くの人間に支えられている 前回、仕切制度における会計責任と原価差異について、あまりギリギリのやり過ぎると、社内の業績管理について逆作用が起きかねないリスクについて説明しました。 ⇒「仕切取引制度における会計責任と原価...
名言・格言

イチロー(11)苦しみを背負いながら、毎日小さなことを積み重ねて、記録を達成した。

■ コツコツ辛抱強くじゃないところがイチローらしさ 苦しみを背負いながら、 毎日小さなことを積み重ねて、 記録を達成した。 苦しいけれど、 同時にドキドキ、 ワクワクしながら挑戦することが、 勝負の世界の醍醐味だ。 (プロ野球選手、シアトル...
名言・格言

銀河英雄伝説(2)予定通り事が運ぶことは、めったにありませんよ。といって予定をたてないわけにも行きませんしね  - ヤン・ウェンリー

■ どうせ守れっこないスケジュールをなぜ立てなければならないのか? 予定通り事が運ぶことは、めったにありませんよ。といって予定をたてないわけにも行きませんしね (ヤン・ウェンリー|銀河英雄伝説 ©田中芳樹/徳間書店) -----------...
所感

経営コンサルタントの仕事術(4)合理的に設計し、妥当的に運用する - キーワードは「実行可能性」

■ 合理的に設計するメリット プロジェクトでは、ITが絡む絡まないを別にしても、業務プロセスや管理制度の設計、グランドデザインなどを、コンサルタントとして担う場合があります。よってこの話はITよりのコンサルタントから制度・業務側のコンサルタ...
名言・格言

西郷隆盛(3)策略は日常的にすることではない。 - 策謀に良い悪いはあるか?

■ 謀(はかりごと)はたまにするから必中なのである! 策略は日常的にすることではない。 はかりごとをめぐらしてやったことは、 あとから見ると善くないことがはっきりしていて、 必ず後悔するものである。 ただ戦争において策略は必要なことであるが...
会計で経営を読む

(エコノフォーカス)日本の製造業、為替の壁破る 生産国際化・輸出品の価値向上 - 為替マリーの効果発現と円貨決済と製品の高付加価値化の促進

■ 日本の製造業の為替変動への耐性強化の原因を探る! 日本の製造業における利益の為替感応度が低下し、為替変動に対する耐性が強化されたとの分析記事がありました。一部、突っ込みが浅かったので補強説明したいと思います。 2018/6/25付 |日...
名言・格言

西郷隆盛(2)命もいらぬ、名もいらぬ、官位も金もいらぬというような人物は処理に困るものである。

■ 無欲の人は無敵の人である! 命もいらぬ、名もいらぬ、官位も金もいらぬ というような人物は処理に困るものである。 このような手に負えない人物でなければ、 困難を共にして、 国家の大業を成し遂げることはできない。 しかし、このような人物は普...
名言・格言

銀河英雄伝説(1)世間では 兵士に苦労かける司令官ほど 本人も苦労してると思うものなのさ - ヤン・ウェンリー

■ プロジェクトマネージャーは因果な商売 世間では 兵士に苦労かける司令官ほど 本人も苦労してると思うものなのさ (ヤン・ウェンリー|銀河英雄伝説 ©田中芳樹/徳間書店) -------------------- 世の中の“働き方改革”に抱...
経済動向を会計で読む

金融法制 機能別に IT進展、業態別に限界 金融庁が中間整理案 - 潮目が業態破壊・新規参入前提に変わった!

■ 金融業における業法の制度疲労が目立っている件について 業法の体系が変わる! 業態(業界)を御することから、機能・サービス視点で法整備がなされることになりました。 2018/6/19付 |日本経済新聞|朝刊 金融法制 機能別に IT進展、...
所感

反復連打で身に着けること - 同じことを言い続ける忍耐力と諦めの境地の狭間での迷いについて

■ 反復連打する価値があることなのか見極める必要がある! 「駄目じゃないか、どうして●●しないんだ!? 前にも同じことを注意したよね(怒)」 心の中でまた同じことを言っていると気づきながら、それでも同じことを言い続けなければならない状況がそ...
実務で会計ルールをおさらい

(真相深層)MRJ、消えた4000億円 三菱重、損失なしで資産を減額 - 減損損失から公正価値を求める時代背景、ダーティーサープラス関係から考察する

■ 日本基準からIFRSに会計基準変更すると減損損失の計上を回避できるというのは全くの誤解です! 三菱重工業がMRJビジネスかかる資産価値を減損損失というP/Lにヒットさせずに減価したという記事を目にして、筆者の減損損失・のれんに対する会計...
名言・格言

イチロー(10)びっくりするような好プレイが、勝ちに結びつくことは少ないです。

■ 奇手奇策や手品のような解決策をコンサルタントに求めないでください! びっくりするような好プレイが、 勝ちに結びつくことは少ないです。 確実にこなさないといけないプレイを 確実にこなせるチームは強いと思います。 (プロ野球選手、シアトル・...
会計で経営を読む

アクティビストが使うゴールデンリース(金のひも)の正当な理由を取締役の法的責任から考えてみる

■ 取締役は株主総会で全株主の総意(多数決)で選任されることにばかりに目がいっていました 取締役は、プリンシパル・エージェント理論に基づき、株主から経営の負託を受けて、資本主である株主に成り代わって経営(執行役の監視と、自らの大きな経営判断...
会計で経営を読む

(真相深層)巨額の還元 東芝の苦悩 7000億円自社株買い 物言う株主に配慮 新たな成長戦略描けず - アクティビストの言い分と高ついた緊急避難コスト

■ 株式会社は株主が出資したお金を事業投資で運用するために設立されました そもそも、株式会社は株主が出資をして、エンタープライズとしてプロの経営者が出資金を元手にビジネスを起こして、出資額以上のリターンをもたらせて、株主にも報い、自分もおこ...
業績管理会計(入門)

KPI経営入門(11)JR東海、稼ぐ力突出 乗客1キロ運ぶ利益 競合の3倍(後編)- 社会的インパクト評価からアウトプットとアウトカムの違いを知ってJALの決算発表資料を読む

■ ここまでの、業績評価指標の見方についての議論のまとめ いつまでJR東海の記事を引っ張っているのか? これで一応、本テーマの連載は終わる予定です。(^^;) KPI経営について、KPIの設定目的と目的に応じた使い方(分析手法と得られる想定...
名言・格言

神のみぞ知るセカイ(1)争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!! - 桂木桂馬

■ その醜い争いは相手と同じレベルだからこそ引き起こされていることに気付くべきだ! 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!! (桂木桂馬|© 若木民喜/小学館) 『神のみぞ知るセカイ』で主人公の桂木桂馬が言ったセリフ。原作ではゲームオ...
名言・格言

ブラック・ジャック(1)これだけは きみもキモにめいじておきたまえ。医者は人をなおすんじゃない。人をなおす手伝いをするだけだ。- 本間丈太郎

■ コンサルタントはよく企業のお医者さんという言い方もされますが、、、 これだけは きみもキモにめいじておきたまえ 医者は 人をなおすんじゃない 人をなおす手伝いをするだけだ なおすのは…本人なんだ 本人の気力なんだぞ! (本間丈太郎|ブラ...
名言・格言

物語シリーズ(2)人は一人で勝手に助かるだけ。誰かが誰かを助けることなどできない。- 忍野メメ

■ 誰かを助けたいというのは、自分の中の傲慢がなせる業なのか!? 人は一人で勝手に助かるだけ。誰かが誰かを助けることなどできない。 (忍野メメ|化物語 ©西尾維新/講談社) ---------------------------------...
名言・格言

イチロー(9)打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。

■ スランプと上手に付き合うには? 打てない時期にこそ、 勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。 勇気を持ってバットから離れないと、 もっと怖くなるときがあります。 そういう時期にどうやって気分転換をするかは、 すごく大事なことです...
会計で経営を読む

苦境 地銀決算(4)経費率8割超が30行 採用の抑制、失業率に直結 - 同質的な市場競争は規模の経済での勝負を余儀なくさせる

■ 企業が置かれた市場環境と会計的施策の関係について これは地銀に限った話ではなく、どんな業種の企業でも、直面する市場にどのように対処するかで、採れる会計的施策の幅は決まってくるもので、典型的な「規模の経済」でのコスト競争に地銀のビジネスモ...
業績管理会計(入門)

KPI経営入門(10)JR東海、稼ぐ力突出 乗客1キロ運ぶ利益 競合の3倍(中編)- 生産性、ROI、制約理論と時代の要請で見るべきKPIも変遷する

■ 企業業績をどのように測定すれば適正な評価ができるか? 前編で、業績評価指標は、「原因」「結果」「因果関係」のいずれを指すものか、そして、それぞれの分類と使い方は? と期待を持たせて終わらせました。その責任を取って、きちんと中締めを始めた...
業績管理会計(入門)

KPI経営入門(9)JR東海、稼ぐ力突出 乗客1キロ運ぶ利益 競合の3倍(前編)- 原因と結果と因果関係を示す業績評価指標を探す!

■ 企業業績をどのように測定すれば適正な評価ができるか? BSC(バランスト・スコア・カード)が世に出た時、売上高とか利益とかではない、全く新しい企業業績の評価指標が現れたとの誤解が世の中に一時、蔓延した時がありました。結局、BSCまたは戦...
名言・格言

イチロー(8)成績は出ているから今の自分でいいんだ、という評価を自分でしてしまっていたら、今の自分はない。

■ 現状に満足すると向上しない。現状に不満を持つと心の安定を保てない 成績は出ているから今の自分でいいんだ、 という評価を自分でしてしまっていたら、 今の自分はない。 (プロ野球選手、シアトル・マリナーズ会長付特別補佐 / 1973~) -...
名言・格言

イチロー(7)憧れを持ちすぎて、自分の可能性を潰してしまう人はたくさんいます。自分の持っている能力を活かすことができれば、可能性は広がると思います。

■ 傲慢にならない程度に自分基準を大切にする! 憧れを持ちすぎて、 自分の可能性を潰してしまう人はたくさんいます。 自分の持っている能力を活かすことができれば、 可能性は広がると思います。 (プロ野球選手、シアトル・マリナーズ会長付特別補佐...
所感

経営コンサルタントの仕事術(3)エビデンス中心主義で仕事をする。議事録は会議中に作ってしまう

■ 「言った・言わない」の水掛け論をいつまで続ける気ですか? プロジェクトワークはとても忙しく、納期も厳しいので、コンサルタントは高い生産性を求められます。それを、効率の高い仕事のやり方、さらにはどうやったら手抜きできるか、という風に考えが...
名言・格言

イチロー(6)少しずつ前に進んでいるという感覚は、人間としてすごく大事。

■ 毎日の微速前進が感じられる自分でいるか? 少しずつ前に進んでいるという感覚は、 人間としてすごく大事。 (プロ野球選手、シアトル・マリナーズ会長付特別補佐 / 1973~) -------------------- 何でも少しずつでも、...
財務会計(入門)

企業会計原則(11)重要性の原則 - 会計処理と財務諸表での表示を簡便化するための伝家の宝刀!

■ 重要だから一般原則扱いされている! 今回は『企業会計原則』における『一般原則』の学習の第11回目となります。今回は、「重要性の原則」になります。 『企業会計原則』の全体構成は下図の通りです。 そして、その3部構成の『一般原則』の構成は次...
財務会計(入門)

企業会計原則(10)単一性の原則とは - 形式多元は認めるけど実質一元を求める。二重帳簿はダメ!

■ 作為的な二重帳簿は許しません! 今回は『企業会計原則』における『一般原則』の学習の第10回目となります。今回は、「単一性の原則」になります。 『企業会計原則』の全体構成は下図の通りです。 そして、その3部構成の『一般原則』の構成は次の通...
所感

経営数字が分かるようになるコツ - 数字に愛情を込めなさい。愛情をかけただけ数字は応えてくれる!

■ どうすれば経営数字が手に取るように分かるようになるか? 最近、若手コンサルタントやクライアント先から、「どうすれば、経営数字が読めるようになるの?」「なにがやばくて、どこが悪いかどうしたら分かるの?」と尋ねられることが増えてきました。 ...
所感

目先のKPIに捕らわれるな! - 他人事だったROE 自分事だった受注目標

■ 岡目八目 経営管理や管理会計に携わっていて、目先の業績評価指標に拘り、中長期的な視点を見失わないように、と上から目線でクライアント企業へアドバイスしていた自分が最近はとても恥ずかしく思います。 目先のROEを向上させるために、根本的な収...
スポンサーリンク