本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

新着記事リスト

blog-1400X200-20200105

ここでは、カテゴリ別の新着記事リストを調べることができます。

カテゴリ別

経営管理会計トピック

米社、株主還元で債務超過 スタバやボーイング、24社で7.2兆円 -日米彼我のフィナンスリテラシーの差に思うこと
HOYAの品性ある大人買い 投資規律を堅持 東芝とのTOB合戦 あっさり撤退 資本コスト基準、事業売却辞さず
ビジネス・ラウンドテーブルの「株主第一主義」見直し宣言と株主の短期主義の関係とは
ドコモ、無償プライムで挑む1ギガの壁 注目銘柄2020(3)ユーザー1人当たりの月間収入(ARPU)底上げで株価も今が底なのか?
(チャートは語る)トップ企業、成長力見劣り 日本株の足かせに - 生存者バイアスがかかっていないか検証が必要
知るを知るとなし 知らざるを知らずとなす これ知るなり -ディレクトリ型検索エンジン復活の狼煙
日本の金融リテラシーにおける3つのガラパゴス化(3)毎月分配型投信、親子上場、官民ファンド
日本の金融リテラシーにおける3つのガラパゴス化(2)毎月分配型投信、親子上場、官民ファンド
日本の金融リテラシーにおける3つのガラパゴス化(1)毎月分配型投信、親子上場、官民ファンド
ビジネス・ラウンドテーブルが「株主第一主義」の行動原則を見直し - ステークホルダー重視へ舵を切った

経営戦略

経営戦略概史(32)ベゾズは新しいポジショニングを新しいケイパビリティで実現した
経営戦略概史(31)ブルーオーシャン戦略 キムとモボルニュがポジショニングとケイパビリティを融合
経営デザインシート(3)誕生した背景・理由から考える効果的使い方とは 価値創造プロセスの可視化
経営デザインシート(2) 内閣府知的財産戦略本部が推奨するシートの書き方とその背後にある経営戦略思想とは
経営デザインシート(1) 内閣府が始めた知財権の有効活用から始めるデザイン思考
経営戦略概史(30)キャプランとノートン バランスト・スコアカード - ステークホルダーの利益とは何か?
経営戦略概史(29)ミンツバーグの「コンフィギュレーション」経営戦略 - 状況に応じてポジショニングとケイパビリティを使い分ける
経営戦略概史(28)ポーターが世紀末に放った反撃の一打『戦略とは何か』 - 日本企業には戦略がないという指摘について
経営戦略概史(27)バーニーは「資源ベースの戦略論」で資源優位を説いた、が…. - VRIO分析の有効性とは?
ビジネスモデル入門(4)新しいビジネスモデルを生むために必要なことと実現することの間になるリーガル要素が大事 - アスクル、ビル地下活用 都心に倉庫、効率配送
スポンサーリンク
SNSフォロー
この記事を書いた人
TK

現役の経営コンサルタントです。経営管理の仕組み構築や経営戦略の立案、BIシステムを中心としたIT導入まで手掛けております。最近はファイナンス(資本コスト経営)、バリュエーション、BEPS対応、コーチング・組織学習支援での実績があります。

SNSフォロー
経営コンサルタントによる経営戦略と経営管理に効く経営管理会計

コメント