コンテンツへスキップ

経営コンサルタントによる経営戦略と経営管理に効く経営管理会計

現役の経営コンサルタントが管理会計をテーマに情報発信します

  • ホーム
  • プロフィール
  • セミナー
  • ブログ
    • 会計
      • 会計(基礎編)
      • 財務会計(入門編)
    • 管理会計
      • 管理会計(基礎編)
      • 財務分析(入門編)
      • 原価計算(入門編)
      • 業績管理会計(入門編)
    • 経営戦略
      • 経営戦略(基礎編)
      • ビジネスモデル(入門編)
      • 孫子の兵法(入門編)
    • 経営管理
      • 経営管理(基礎編)
      • 組織管理(入門編)
    • プロジェクトマネジメント
    • 経営管理会計トピック
      • 実務で会計ルールをおさらい
      • 会計で経営を読む
      • 経済動向を会計で読む
      • とことんROE
      • テクノロジー
    • コンサルタントのつぶやき
      • 所感
      • 新聞記事・コラム
      • 本レビュー
      • TV番組レビュー
      • 名言・格言
    • お知らせ
  • 参考資料
    • 企業会計原則
    • 企業会計原則 注解
    • 原価計算基準
    • 財務分析テンプレート『9 Matrix Financial Analytics』(無償版)取扱説明とダウンロード
    • 財務分析テンプレート『CVP_simulator』(無償版)取扱説明とダウンロード
  • サイトマップ
  • ダウンロード

カテゴリー: 名言・格言

ラルフ・ワルド・エマーソン (4)

2015-01-30 小林 友昭 名言・格言

■ 失敗しても立ち上がる Our greatest glory is not in never failing, but in rising up every time we fail. 「偉大な栄光とは失敗しないことで[…]

もっと読む

ラルフ・ワルド・エマーソン (3)

2015-01-28 小林 友昭 名言・格言

■ 自分を浪費しない Don’t waste yourself in rejection, nor bark against the bad, but chant the beauty of the good. 「悪い人[…]

もっと読む

ラルフ・ワルド・エマーソン (2)

2015-01-27 小林 友昭 名言・格言

■ 実行する勇気 Whatever course you decide upon, there is always someone to tell you that you are wrong. There are al[…]

もっと読む

ラルフ・ワルド・エマーソン (1)

2015-01-20 小林 友昭 名言・格言

■ 自分らしくあり続ける To be yourself in a world that is constantly trying to make you something else is the greatest ac[…]

もっと読む

平成の鬼平 中坊公平 部下を動かすリーダーの言葉

2015-01-19 小林 友昭 名言・格言

■ 部下と向き合う姿勢とは 「正面の理、側面の情、背面の恐怖」 「部下には論理的に説明しなさい。ときどき愛情をかけなさい。しかし言うことを聞かなければクビにしなさい。」 「最終的には上司としての権力を発動する覚悟を持って[…]

もっと読む

山本五十六 名言 若者たちを育てるために

2015-01-05 小林 友昭 名言・格言

■ 指導者として心構え 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」 「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。」 「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 15 16 17

You are here

home> コンサルタントのつぶやき>名言・格言>ページ17

スポンサーリンク

カテゴリー(ブログ)

  • お知らせ (6)
  • 会計 (60)
    • 財務会計(入門編) (36)
    • 会計(基礎編) (24)
  • 経営管理 (20)
    • 組織管理(入門編) (2)
    • 経営管理(基礎編) (18)
  • プロフィール (2)
  • コンテンツガイド (1)
  • 管理会計 (126)
    • 原価計算(入門編) (30)
    • 業績管理会計(入門編) (24)
    • 意思決定会計(入門編) (4)
    • 管理会計(基礎編) (25)
    • 財務分析(入門編) (43)
  • 経営戦略 (110)
    • ビジネスモデル(入門編) (7)
    • 経営戦略(基礎編) (33)
    • 孫子の兵法(入門編) (70)
  • プロジェクトマネジメント(基礎編) (10)
  • 経営管理会計トピック (540)
    • 実務で会計ルールをおさらい (60)
    • 会計で経営を読む (258)
    • 経済動向を会計で読む (73)
    • とことんROE (46)
    • テクノロジー (104)
  • コンサルタントのつぶやき (617)
    • 所感 (55)
    • 新聞記事・コラム (85)
    • 本レビュー (199)
    • 名言・格言 (166)
    • TV番組レビュー (112)
  • 未分類 (2)

スポンサーリンク

最近の投稿(25)

  • ジョン・レノン(1)人生とは、人生以外のことを夢中で考えているときにあるんだよ。

    ジョン・レノン(1)人生とは、人生以外のことを夢中で考えているときにあるんだよ。

    2018-04-25
  • マルコムX(1)批判してくれる人がいなければ、成功もないだろう。

    マルコムX(1)批判してくれる人がいなければ、成功もないだろう。

    2018-04-24
  • コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(29)金槌の法則 レパートリーが狭すぎると危険です!

    コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(29)金槌の法則 レパートリーが狭すぎると危険です!

    2018-04-23
  • コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(28)逆金ピカ法則 何かがらしく見せられているのであれば直すべし

    コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(28)逆金ピカ法則 何かがらしく見せられているのであれば直すべし

    2018-04-22
  • コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(27)金ピカ法則 - 機能にできなかったら、それらしく見せてしまえ

    コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(27)金ピカ法則 - 機能にできなかったら、それらしく見せてしまえ

    2018-04-21
  • デール・カーネギー(1)まず難しい仕事から始めなさい。易しい仕事は、勝手に片付いていくだろうから。

    デール・カーネギー(1)まず難しい仕事から始めなさい。易しい仕事は、勝手に片付いていくだろうから。

    2018-04-20
  • ビル・ゲイツ(3)自分のことを、この世の誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ。

    ビル・ゲイツ(3)自分のことを、この世の誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ。

    2018-04-19
  • ビル・ゲイツ(2)私たちはいつも、今後2年で起こる変化を過大評価し、今後10年で起こる変化を過小評価してしまう。無為に過ごしてはいけないんだ。

    ビル・ゲイツ(2)私たちはいつも、今後2年で起こる変化を過大評価し、今後10年で起こる変化を過小評価してしまう。無為に過ごしてはいけないんだ。

    2018-04-18
  • _経営戦略概史(26)ピーター・センゲの「学習する組織」と野中郁次郎の「知識創造経営」(後編)

    _経営戦略概史(26)ピーター・センゲの「学習する組織」と野中郁次郎の「知識創造経営」(後編)

    2018-04-17
  • これって深層心理がなせる業? - 嘘と本音をどう聞き分けるか?

    これって深層心理がなせる業? - 嘘と本音をどう聞き分けるか?

    2018-04-16
  • 原価計算基準(21)実際原価の計算手続き  – 勘定科目識別法と部門振替法

    原価計算基準(21)実際原価の計算手続き – 勘定科目識別法と部門振替法

    2018-04-15
  • 国際会計基準 200社迫る IFRS トヨタ・ソニー導入検討 - 会計基準は企業活動の写し鏡であるべきだ!

    国際会計基準 200社迫る IFRS トヨタ・ソニー導入検討 - 会計基準は企業活動の写し鏡であるべきだ!

    2018-04-14
  • エイブラハム・リンカーン(3)武力はすべてを征服する。しかし、その勝利は長続きしない。

    エイブラハム・リンカーン(3)武力はすべてを征服する。しかし、その勝利は長続きしない。

    2018-04-13
  • 物語シリーズ(1)無知は罪だけれど、馬鹿は罪じゃないものね。馬鹿は罪じゃなくて、罰だもの。 - 戦場ヶ原ひたぎ

    物語シリーズ(1)無知は罪だけれど、馬鹿は罪じゃないものね。馬鹿は罪じゃなくて、罰だもの。 - 戦場ヶ原ひたぎ

    2018-04-12
  • バックミラーとフォアキャスティングとバックキャスティングの視点で経営を考える

    バックミラーとフォアキャスティングとバックキャスティングの視点で経営を考える

    2018-04-11
  • 経営戦略概史(25)ピーター・センゲの「学習する組織」と野中郁次郎の「知識創造経営」(前編)

    経営戦略概史(25)ピーター・センゲの「学習する組織」と野中郁次郎の「知識創造経営」(前編)

    2018-04-10
  • ナッジで人の心理に働きかける(6)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    ナッジで人の心理に働きかける(6)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    2018-04-09
  • ナッジで人の心理に働きかける(5)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    ナッジで人の心理に働きかける(5)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    2018-04-08
  • ナッジで人の心理に働きかける(4)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    ナッジで人の心理に働きかける(4)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    2018-04-07
  • ゲーテ(4)急がずに、だが休まずに。

    ゲーテ(4)急がずに、だが休まずに。

    2018-04-06
  • ゲーテ(3)小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がないからだ。

    ゲーテ(3)小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がないからだ。

    2018-04-05
  • ゲーテ(2)愛は支配しない、愛は育てる。

    ゲーテ(2)愛は支配しない、愛は育てる。

    2018-04-04
  • コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(26)ゴーマン法則⑤ - 成功をいつわるの法 ニュースピークとは

    コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(26)ゴーマン法則⑤ - 成功をいつわるの法 ニュースピークとは

    2018-04-03
  • ナッジで人の心理に働きかける(3)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    ナッジで人の心理に働きかける(3)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    2018-04-02
  • ナッジで人の心理に働きかける(2)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    ナッジで人の心理に働きかける(2)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

    2018-04-01

お問い合わせ

・サイト運営へのリクエストや掲載記事へのご質問
・ちょっとした経営に関するご相談(無料)
・コンサルティング/セミナーのご相談/ご依頼

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

URL

メッセージ本文

スポンサーリンク

人気の投稿:過去30日間(TOP25)

月別アーカイブ

  • ▼ 2018 (115)
    • 4月 (25)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ► 2017 (364)
    • 12月 (31)
    • 11月 (29)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ► 2016 (414)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (39)
    • 7月 (31)
    • 6月 (34)
    • 5月 (34)
    • 4月 (38)
    • 3月 (44)
    • 2月 (40)
    • 1月 (32)
  • ► 2015 (440)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (33)
    • 9月 (33)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (30)
    • 4月 (37)
    • 3月 (36)
    • 2月 (45)
    • 1月 (73)
  • ► 2014 (161)
    • 12月 (49)
    • 11月 (31)
    • 10月 (37)
    • 9月 (44)

人気ブログランキング

最近のコメント

  • プロフィール に 小林 友昭 より
  • プロフィール に GyroForce より
  • コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(27)金ピカ法則 - 機能にできなかったら、それらしく見せてしまえ に 小林 友昭 より
  • コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(25)ゴーマン法則④ - 自分の欠陥を機能にしてしまうお話 に コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学(27)金ピカ法則 - 機能にできなかったら、それらしく見せてしまえ | 経営コンサルタントによる経営戦略と経営管理に効く経営管理会計 より
  • コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(28)逆金ピカ法則 何かがらしく見せられているのであれば直すべし に コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学(27)金ピカ法則 - 機能にできなかったら、それらしく見せてしまえ | 経営コンサルタントによる経営戦略と経営管理に効く経営管理会計 より
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ブックマーク

  • CSR図書館.net
  • EDINET
  • Yahoo! ファイナンス
  • 日本取引所グループ(東証)
  • 決算日・決算月一覧&検索
  • 法人企業統計:財務省
  • 経営コンサルタントによる経営戦略と経営管理に効く管理会計
  • 総務省統計局

本サイトについて

このサイトは、現役の経営コンサルタントである小林友昭が運営しています。
    ● 掲載内容へのご質問
    ● 経営に関するちょっとしたご相談
    ● コンサルティング/セミナーのご依頼
    等がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
    お問い合わせに関する情報は全て厳秘とし、了承無く外部に公開いたしません。
Powered by WordPress and Poseidon.