本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

企業統治指針

スポンサーリンク
会計で経営を読む

企業統治指針「全項目を順守」1割強 適用から半年 報告書「表現横並び」課題

■ 表現横並びのどこが悪い!? だって定型フォームを提示したうえで、順守しなければ説明しろと。。。 東京証券取引所は、2015年6月に全上場企業に「企業統治報告書」の提出を求めました。開示項目は73項目にわたり、東証は報告用の定型フォーマッ...
会計で経営を読む

(経済教室)企業統治何が必要か(下)撤退の判断迫る体制を 砂川伸幸 神戸大学教授

■ 良いリスクを取れるかを左右するのが企業統治! 砂川教授による、企業ファイナンス理論をベースとした企業統治論の解説記事を要約してお届けします。形式論(制度や組織形態など)で「企業統治」を語る視点ではない、企業行動(特にリスクテーク)面から...
会計で経営を読む

(経済教室)企業統治何が必要か(中)経営改革、投資家の視点で 加賀谷哲之 一橋大学准教授

■ 理念・価値観の浸透がカギ 加賀谷准教授による、2013年に経済産業省と日本IR協議会が日本企業の最高財務責任者(CFO)を対象に実施した調査を活用し、過去25年間で企業価値を増大できている価値創造企業が価値創造企業たるゆえんを洗い出した...
会計で経営を読む

(経済教室)企業統治何が必要か(上) 経営層の相互けん制カギ 金融・会計知識共有を 大杉謙一 中央大学教授

■ 企業統治には、経営層自身のスキルアップと統治構造のトランスフォーメーションが鍵! 「企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)」の具体的な運用方法について、大杉教授の説明が分かりやすく、興味深かったので、概要をサマリしたものを下記に...
とことんROE

ROE重視、ゼネコンや不動産にも 目標設定、主要企業の4割に 財務改善で戦略転換

■ 資金調達構成が異なる異業種間でもROEは適切な収益性指標となり得るか? 2014年に一世を風靡した「ROE教」は、「企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)」等の浸透により、2015年度に入ってもその影響力は衰えていないようです。...
スポンサーリンク