本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

内閣府

スポンサーリンク
経営戦略(基礎)

経営デザインシート(3)誕生した背景・理由から考える効果的使い方とは 価値創造プロセスの可視化

経済と消費の仕組みが変わったことに気づく 経営デザインシートは、最初から、ビジネスモデルをデザインすることを当初の目的として掲げて遂行された政府肝いりのプロジェクトではなかったそうです。 音頭を取っているのが内閣府知的財産戦略本部というセク...
経営戦略(基礎)

経営デザインシート(2) 内閣府知的財産戦略本部が推奨するシートの書き方とその背後にある経営戦略思想とは

経営デザインシートの全体構成を再確認 経営デザインシートの解説2回目は、全体のフレームワークのおさらいと、実用的・実際的な書き方(入門編)の解説となります。この解説シリーズの中では、他の経営政略コンセプトやフレームワークとの比較分析も追って説明していきます。
経営戦略(基礎)

経営デザインシート(1) 内閣府が始めた知財権の有効活用から始めるデザイン思考

経営デザインシートとは 経営デザインシートは、内閣府が2018年5月に公表したビジネスモデル構築を支援するツールです。この経営デザインシートがすばらしいところは、 ①シンプルで一覧性のあるフォーマットを採用している②使い方や作り方の説明が簡...
経済動向を会計で読む

国際会計基準への移行で500億円の営業利益を押し上げるリクルートと、研究開発費を投資とみなして31兆円のGDPを押し上げる内閣府について

■ 会計基準を変えて、かさ上げされた業績をどう考えるか? 国民経済計算の計算基準を国連が定めた08年基準に変えて名目GDPを31兆円底上げする内閣府と、IFRS(国際会計基準)へ移行することで、500億円弱の営業利益の底上げを図るリクルート...
スポンサーリンク
SNSフォロー