本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

投下資本

スポンサーリンク
管理会計(基礎)

共通資産の配賦の必要性で考える管理会計の目的とは - 会計技法の手段に溺れて経営管理の目的を忘れないように!

■ そもそもの共通費の配賦の根拠と目的と道具性ですら怪しいのに。。。 今回はコラム風に管理会計を語りたいと思います。筆者は様々な業種のクライアントにおける経営管理の仕組み構築のお手伝いをするのを生業としています。そこで、かなりの頻度で質問や...
業績管理会計(入門)

業績管理会計の基礎(13)インベストメントセンターの管理 ①投資収益性の評価方法とは

■ インベストメントセンターは必ずしも責任会計制度の終着点ではない 責任会計制度を論じ始めて、ようやくインベストメントセンターまで辿り着くことができました。一般的には、コストセンターから始まり、徐々に管理手法を高度化させると、インベストメン...
とことんROE

(やさしい経済学)ROE重視と企業価値創造(7)企業視点の指標活用も増える 小樽商科大学准教授 手島直樹 - 企業価値評価におけるROICや投下資本の本来的な定義はコレです!

■ 衝撃に備えよ!世の中の「ROIC」指標のウソを暴く! 日本経済新聞 朝刊で2016/10/14~10/25、全8回連載で、「ROE重視と企業価値創造」について小樽商科大学手島直樹准教授による解説記事が掲載されました。2014年8月に公表...
とことんROE

(会社研究)大還元の先へ(4) 日本ハム 「借金で自社株買い」に限界

■ 経済紙お得意の手のひら返し 「リキャップCB」は打ち出の小づちだったのでは? 前回の投稿では、アマダHDの例を引いて、投資家と経営者の思考順序が真逆であること、財務諸表のどこに問題意識を持って見るか、株主還元の適切な評価指標とは、などを...
会計で経営を読む

イオンの針路(下) 財務指標に潜む警告 「稼ぐ力」伴う拡大必要

■ 稼ぐ力を示す指標 特集記事の最終回。「イオンの針路」がイオンの収益力についてある財務指標を使って分析していました。 2014/9/28付 |日本経済新聞|朝刊 イオンの針路(下)財務指標に潜む警告 「稼ぐ力」伴う拡大必要 (注)日本経済...
会計で経営を読む

CFO投資家に語る⑦ 三井不動産 投資余力7000~8000億円に拡大

■ 調達コストに対する見解の相違 三井不動産は、6月に32年ぶりとなる公募増資に踏み切り、約3300億円を調達しました。今期も連結純利益は前期比17%増の900億円と最高益を見込んでいます。 2014/9/20付 |日本経済新聞|朝刊 CF...
スポンサーリンク
SNSフォロー