ファイナンス(入門)ファイナンス(基礎)XFacebook0はてブ1Pocket0LINELinkedIn目次ポイント人気記事ポイント金融・ファイナンスは難しい数学が多くて。最初は、複雑な数式を使わずに”本質”が知りたいですよね。文系人間にも分かりやすいファイナンス入門の解説です。ファイナンス検索人気記事ファイナンスの種類分けからファイナンスを知る(1)エクイティファイナンスは横暴な金貸しから債務者を守るために誕生した2019.12.17ファイナンスリテラシーを持つ大切さ - ファイナンスとの上手な付き合い方2019.12.102020.01.28ファイナンスの種類分けからファイナンスを知る(2)借手から見た資金調達方法の違い2019.12.182019.12.29ファイナンスと金融にまつわる価格と価値について2019.12.13TK現役の経営コンサルタントです。経営管理の仕組み構築や経営戦略の立案、BIシステムを中心としたIT導入まで手掛けております。最近はファイナンス(資本コスト経営)、バリュエーション、BEPS対応、コーチング・組織学習支援での実績があります。SNSフォロー1
ファイナンス(基礎)ファイナンスの種類分けからファイナンスを知る(2)借手から見た資金調達方法の違い 実際には、万人が借金を完済できないわけで、その場合、担保から元利金を回収するなどの金融と法律の手練手管が存在します。そういう丁々発止のプロ相手だと疲れるので、「エクイティ」という考え方により、債務者を持分を有している人(株主)にして優遇しようという動きにつながるわけでした。ファイナンス(基礎)
ファイナンス(基礎)ファイナンスの種類分けからファイナンスを知る(1)エクイティファイナンスは横暴な金貸しから債務者を守るために誕生した 企業財務を語るには、まずこの大御所から片付けないといけません。「出資」が「エクイティファイナンス」、「融資」が「デッドファイナンス」と対応します。この二分法が企業財務における基本パターンともいえます。ファイナンス(基礎)
ファイナンス(基礎)ファイナンスと金融にまつわる価格と価値について 始めに言葉ありき。 In principio erat Verbum. 【ヨハネによる福音書 第1章】 ファイナンス(finance)や金融を語るためには、使われている用語の語源から知る必要があるということで、最初に確認しておきましょう。融:お金を広く世の中に通じ合わせるファイナンス(基礎)
ファイナンス(基礎)ファイナンスリテラシーを持つ大切さ - ファイナンスとの上手な付き合い方 いきなり、怪しい投資話を持ち掛けようとしているのではありません。むしろ、ファイナンスを学ぶことで、ファイナンス理論に食い物にされないように自分の身は身分で守りましょう、という趣旨でこの連載を始めたいと思います。ファイナンス(基礎)