本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

ガンジー(7)何か信じるものがあるのに、それに従って生きない人間は信用できない。

名言・格言
この記事は約3分で読めます。

■ 信念があるのにそれを貫徹しない人は何か打算的な匂いがする

To believe in something and not to live it is dishonest.

何か信じるものがあるのに、それに従って生きない人間は信用できない。

(インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948)
——————–

通常、信念を持っている人は、その信念を貫くために行動するのが普通です。強い信念を持っているのに、己の信念を曲げた言動をする人は傍から見ていてあまり信用することができない気がします。

なぜその人は己の信念を曲げる人生を選択せざるを得ないのでしょうか。それは、例えばお金のために、やりたくもない仕事をやらされているのを我慢するとか、意見を言いたいのに、目立つことを嫌って自らの発言を制することとか。

ここでよく考えて頂きたいのは、お金とやりたい仕事の両天秤にかけて、もし、お金を泣く泣く選んだのだとしたら、それはそれで立派な信念だと思います。恐らく、家族を養うためとか、他にお金を使わねばならない(または借金を返さなければならない)という理由を優先したいという信念を守った判断と言えるからです。

ここで、「信用できない」というのは、本当にやりたい仕事ができるのに、それを選ぼうとしない人であり、意見を言える立場にあるのに、かつ、立派な意見だと思えるのに、それを口にしない人です。後者は、自己保身の匂いがして、その人と腹を割って話ができないなあと、つい、考えてしまいます。

打算的な人は、如才なく生きているつもりかもしれません。しかし、打算的にしか行動しない人は、自分の夢を語ろうとはしません。そして、他人の夢や努力には注意を払いません。すべては、打算的は判断に基づく言動であり、場当たり的であり、状況確認最優先の行動に過ぎないのです。

そんな人は、みんなを引っ張っていく魅力あるリーダーシップは発揮することはできないでしょう。リーダーシップは何も組織長だけでなく、現場担当者でも、現場の仕事を円滑に進めるために必要な素養となります。

打算的な行動には打算的な思考が裏にあり、その背景には打算的な言動を良しとする人格が潜んでいるものです。そういう人とは、できるだけ距離感をもって接した方が賢い選択かもしれません。

えっ、私ですか?
打算的に人生を生きてきたのだったら、こんなに回り道はしていませんよ。(^^;)

コメント