本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

目先のKPIに捕らわれるな! - 他人事だったROE 自分事だった受注目標

所感
この記事は約3分で読めます。

■ 岡目八目

経営管理や管理会計に携わっていて、目先の業績評価指標に拘り、中長期的な視点を見失わないように、と上から目線でクライアント企業へアドバイスしていた自分が最近はとても恥ずかしく思います。

目先のROEを向上させるために、根本的な収益性を高めるための作戦を立てるのではなく、小手先の財務レバレッジを高める手法などは、禁じ手だとか、奥の手だとか、伝家の宝刀は抜かないことに意義があるとか。。。

また、将来のための先行投資をすると、目先の期間損益が悪化します。これもROEを芳しくしない要因になります。そうすると、目先のROEを高めるためには、将来投資を絞ります。そうすると、中長期的には市場での競争力を失って、やがては企業業績が悪化してしまいます。などなど、えらそーに言っている自分が恥ずかしい。。。(^^;)

コンサルティングファームのKPIには様々なものがありますが、自分の立場的に、受注・売上金額があります。目先のオポチュニティに飛びついて、プロジェクトを受注します。少ない人材をできるだけ有効に回してプロジェクトデリバリーを遂行していきます。メンバも稼働率が尋常でなく高くなってしまい、疲弊してしまいます。その上、コンサルタントは常日頃の自己研鑽がモノをいう職業です。

逆説的ですが、働いてばかりいては、飛躍的な成長や新規領域の知見が高まっていかないときもあります。ちゃんと、座学でもいいから新しい知識をインプットしていかないと、クライアントから新しいチャレンジ(例えば、分かりやすい所で、仮想通貨やブロックチェーンなど)を要請されたときに、きちんと期待に応えられるコンサルタントでいたいから。

というわけで、プロジェクトデリバリーも、受注活動もそこそこに控えて、自分への投資時間を確保しなければならないのですが、全く実践できていないんです。(^^;)

まだ読んでいない書籍が机の上に三桁冊、積みあがっている状態からなかなか脱することができません。なんて書いている内に、また新規のお客様からの引き合いが1個出てきました。。。

もう無理、、、、

目先のKPIに捕らわれない。ROEより将来投資へ。えらそーに言っていた自分の言動を今ここで取り消します。(^^;)

済みませんでした。m(_ _)m

コメント