ファイナンス(基礎) ファイナンスの種類分けからファイナンスを知る(2)借手から見た資金調達方法の違い 実際には、万人が借金を完済できないわけで、その場合、担保から元利金を回収するなどの金融と法律の手練手管が存在します。そういう丁々発止のプロ相手だと疲れるので、「エクイティ」という考え方により、債務者を持分を有している人(株主)にして優遇しようという動きにつながるわけでした。 ファイナンス(基礎)
ファイナンス(基礎) ファイナンスの種類分けからファイナンスを知る(1)エクイティファイナンスは横暴な金貸しから債務者を守るために誕生した 企業財務を語るには、まずこの大御所から片付けないといけません。「出資」が「エクイティファイナンス」、「融資」が「デッドファイナンス」と対応します。この二分法が企業財務における基本パターンともいえます。 ファイナンス(基礎)
会計で経営を読む キャッシュフロー経営(3)カネ余り 日本企業を解く(2)危機の記憶、守りを優先 負債で還元 潮目変化も - ペッキングオーダー理論による財務戦略まで見てみよう! ■ 花王の事例でフリーキャッシュフローに着目してキャッシュフロー経営を再確認前回、フリーキャッシュフローを用いた「キャッシュフロー経営」の基本形を解説しました。早速、27期連続増配を続ける花王を例に、フリーキャッシュフローによる意思決定の様... 会計で経営を読む
経済動向を会計で読む (一目均衡)緩和競争に揺れる東証 証券部 川上穣(後編)インデックス投信が隆盛の市場に種類株は相応しくない? ■ 世界の証券取引所が「議決権制約株式」の上場を拒めない理由はカネ余りだった!前編の概要をかいつまんでご説明すると、① 機関投資家はインデックスファンドを中心的に購入している ② インデックスファンドは採用する株価指数に準拠して組み入れ銘柄... 経済動向を会計で読む
会計で経営を読む (一目均衡)緩和競争に揺れる東証 証券部 川上穣 (前編)「種類株式」を上場することの意味と影響について ■ 公的年金等の機関投資家がインデックスファンドを好むことから起きた批判とは?非難を受けたのは無議決権株式を上場させ、創業者支配を温存したまま株式市場から資金調達を果たしたいわゆるIT系ベンチャー企業。こうした「種類株式」そのものが悪者なの... 会計で経営を読む
とことんROE (やさしい経済学)ROE重視と企業価値創造(2)資本効率性より収益性に課題 小樽商科大学准教授 手島直樹 - 日米企業のROE水準格差の真因とは ■ 「ROE」の真の理解の為に、3つの要素に分解してみる!日本経済新聞 朝刊で2016/10/14~10/25、全8回連載で、「ROE重視と企業価値創造」について小樽商科大学手島直樹准教授による解説記事が掲載されました。2014年8月に公表... とことんROE
財務分析(入門) FY2015 トヨタ自動車 財務分析(9)Net D/E Ratio 財務分析テンプレート『9 Matrix Financial Analytics』より 9 Matrix Financial Analytics とは筆者の自作による財務分析テンプレート(Excel 2010)を用いた財務分析手法で、FY2011~15の5ヵ年の時系列分析によるトヨタ自動車の経営状況を概括したいと思います。一つ... 財務分析(入門)