本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

経営管理会計トピック

スポンサーリンク
とことんROE

一筋縄でない高ROE株  持続性と改善度に着目(1)

■ 今回は投資家目線でROEを斬る! 本ブログは、株式投資指南が目的ではなく、あくまで企業経営に管理会計目線で切り込むことを目的としています。その限りで財務指標の作られ方・見方を議論しています。今回は、投資家からみた「ROE」について、すな...
経済動向を会計で読む

クラスター資本主義 v.s. 国家資本主義 v.s. 企業資本主義(3)

■ 日本における「企業資本主義」の迷走!? 「前々回」のドイツにおける「クラスター資本主義」、「前回」の中国における「国家資本主義」に続いて、今回は、日本における「企業資本主義」を取り上げます。 第2次世界大戦後から今日まで、様々な日本経済...
経済動向を会計で読む

クラスター資本主義 v.s. 国家資本主義 v.s. 企業資本主義(2)

■ 中国における「国家資本主義」の萌芽 「前回」のドイツにおける「クラスター資本主義」に続いて、今回は、中国の「国家資本主義」を取り上げます。 2014/12/9付 |日本経済新聞|朝刊 中国、独占企業シフト 国内競争重視やめ収益集中 イン...
スポンサーリンク
経済動向を会計で読む

クラスター資本主義 v.s. 国家資本主義 v.s. 企業資本主義(1)

■ ドイツにおける「クラスター資本主義」の躍動 従来は、米国流の「株主資本主義」と日本を含むアジア流の「クローニー資本主義」の2項対立でよく語られたものですが、今回は、ドイツ、中国、日本における企業経営の方向性について、最近の新聞記事による...
会計で経営を読む

丸紅、国分と包括提携 食品卸2位グループに

■ 丸紅の食品グループの動きが激しい 元々、丸紅は食料品業界でのプレゼンスが伝統的に大きいのですが、最近立て続けにビックニュースが飛び込んでいます。 2012年5月 米ガビロン社買収 2014年10月 マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東3...
会計で経営を読む

大塚HD、米製薬を買収 4200億円 新薬候補の確保急ぐ

■ 大塚HDの2015年問題 - エビリファイ特許切れ 大塚HDが、全世界で5700億円を稼ぎ出し、全社売上の約40%にのぼるエビリファイの特許切れに対応すべく、中枢神経系の新薬パイプラインの拡充へ米ベンチャーを買収することを発表しました。...
経済動向を会計で読む

(真相深層)東証改革「失われた14年」 現物株の取引時間拡大またも見送り 日本足踏み世界は先へ

■ 現物株の取引時間拡大が見送られました 東証における現物株の取引時間拡大が、2000年、2010年、そして今回と、3度にわたり、見送られることになりました。 「11月25日、午前11時。弁当を食べながら普段は淡々と議事が進む日本取引所グル...
とことんROE

(一目均衡)「ROE10%の壁」を超えろ

■ ROEを高めるためには 日経新聞(朝刊)のコラムにて、ROE10%の壁を超えるために、「分子対策」と「分母対策」という言葉が出ていたので、今回この記事を取り上げました。 「フィデリティ・ワールドワイド・インベストメントのアジアのファンド...
会計で経営を読む

コーテクHD、外貨資産圧縮を中止 円安を考慮

■ 円安進行による海外資産運用を継続へ 日経新聞(朝刊)にて、コーエーテクモHDが将来的に海外資産運用比率を50%に落とすという方針を変更する旨の記事が掲載されました。 「ゲーム大手のコーエーテクモホールディングスは、外貨建て資産の圧縮計画...
経済動向を会計で読む

財務責任者 大学で育成 一橋大が日本取引所とCFO講座 講師に有力企業トップ、稼ぐ力を高める

■ CFOは教育機関の教育で育成できるか? 日経新聞(夕刊)の一面に、CFOを大学で育成するという記事が掲載されました。 「一橋大学は日本取引所グループと協力し、企業の最高財務責任者(CFO)を育成する。CFOは資金の調達や使途など財務戦略...
会計で経営を読む

(私の履歴書)坂根正弘(2)

■ 経営のヒント - コマツ 坂根正弘氏に学ぶ(続き) 前回に引き続き、2014年/11月のコマツ、坂根正弘相談役による「私の履歴書」連載へのコメントになります。読者の方もまた一緒に唸(うな)ってもらえればと思います。 2014/11/1~...
会計で経営を読む

(私の履歴書)坂根正弘(1)

■ 経営のヒント - コマツ 坂根正弘氏に学ぶ 2014年/11月の「私の履歴書」はコマツ、坂根正弘相談役による連載でした。どの経営者の連載も楽しみにして読んでいる筆者ですが、流石(さすが)にこの11月は毎朝のように唸(うな)ることが多かっ...
会計で経営を読む

(十字路)アナログ技術が創出する新市場

■ 市場再定義が奏功したのだと思います 最近(2014/11/11)、「中期経営計画 VISION2016」を発表し、株価も好反応し、富士フイルムHDへの賞賛記事が後を絶ちません。ちょっと本稿では奇をてらって、主力のヘルスケアや高機能材料で...
とことんROE

富士重、2期連続ROE30%超へ 今期 円安で業績上振れも 来期、配当性向引き上げ

■ ROEが2期連続30%とは、、、 富士重の業績が快調です。記事では、株主還元の強化に取り組む方針が伝えられました。 -------------------------------------- 富士重工業の2015年3月期の自己資本利益...
経済動向を会計で読む

(目覚める資本 運用立国への道 関係者に聞く(下))年金が安定保有の中核に コリン・メイヤー氏 英オックスフォード大学教授

■ これまでの最近の投稿記事のまとめ 日経新聞の連載企画で、「目覚める資本 運用立国への道-関係者に聞く」の中に、コリン・メイヤー氏(英オックスフォード大学教授)のインタビュー記事内の記述に、最近の筆者の投稿記事との関連する点がいくつかあっ...
会計で経営を読む

自動車、日本勢が快走 トヨタ、純利益首位を堅持 今年度上期、ホンダ・日産自も浮上 米韓勢は失速

■ 上期、世界純利益ランキングが出ました 今年度上期決算データを使って、完成車メーカーの世界純利益ランキング記事が掲載されました。 「世界の自動車大手で日本勢が快走している。2014年度上期の純利益を比較したところ、トヨタ自動車が首位を堅持...
会計で経営を読む

(ビジネスTODAY)ノジマ、飽和スマホに賭け 携帯販売のITXを850億円で買収、接客術で開拓

■ 携帯電話販売事業の拡大 家電量販店のノジマが、携帯電話販売の中堅ITXをLBO(Leveraged Buy-Out)で買収するとの記事がありました。 「首都圏地盤の家電量販店大手、ノジマは18日、携帯電話販売5位のアイ・ティー・エックス...
経済動向を会計で読む

老舗企業も株主優待 コマツとリコー、上場66年で初導入 個人の長期保有促す

■ 株主優待制度を始める理由 老舗企業も株主優待制度を新設するケースが相次いでいるとして、7社の老舗企業が列挙されていました。新聞記事では、「比較的短い期間で株を売買しがちな外国人株主の比率が高まる中、長期にわたり保有してくれる個人株主を増...
会計で経営を読む

(GLOBAL EYE)ニッチも積もれば山となる 買収、得意分野に徹し成長

■ 事業ポートフォリオ戦略に対する解説に違和感あり 恥ずかしながら、この業界はよく知らないので、この記事で初めて知りました。「9月、免税店などの旅行者向け小売店で世界2位だったデュフリー(スイス)が同国の同業大手ニュアンスを買収した。買収後...
会計で経営を読む

(ビジネスTODAY)炭素繊維、東レ上昇気流 ボーイングと1兆円契約発表 米の生産量、日本上回る

■ 東レの炭素繊維に関する戦略点検 ビックな受注のニュースが報じられました。「東レは17日、米ボーイングから航空機向け炭素繊維複合材を1兆円分受注すると正式発表した。」これまでの、炭素繊維ビジネスの成功の要因をざっと確認してみたいと思います...
会計で経営を読む

4~9月期 決算番付(2)経常増益率 海外で稼ぐ企業上位に

■ FY14上期 経常増益率ランキング記事から 4~9月期の決算発表が一揃いしたので、日経新聞もそろそろ番付記事掲載の季節に入りました。本格的な財務分析は「有価証券報告書」が出揃うまで、本ブロクでは掲載を待つ予定ですが、新聞記事にはコメント...
会計で経営を読む

スカイマークの今期最終赤字136億円 A330の負担重く

■ 「事業継続に重大な疑義」という開示理由が付いた決算短信 新聞記事によると、「スカイマークは30日、2015年3月期の単独最終損益が136億円の赤字(前期は18億円の赤字)になる見通しだと発表した」とあり、「10月中の決着を目指していたエ...
実務で会計ルールをおさらい

JX、経常益3割減 今期 原油安で在庫評価損

■ 素材産業の在庫評価損に着目(しつこいですか?) 「前回」は、神戸製鋼のIRスタンスから、在庫評価損に関する言及もしました。今回は、同じく素材産業であるJXホールディングスの在庫評価損に関する面白い表現を取り上げます。新聞記事によると、「...
実務で会計ルールをおさらい

神戸鋼、今期経常益 予想上回る850億円

■ 今回は神戸製鋼の決算見通し記事から 「前回」は、JFEのIRスタンスへのコメントでしたが、引き続き神戸製鋼のIRにもコメントしていきます。ベースとなった新聞記事によると、「神戸製鋼所の業績が回復している。2015年3月期通期の連結経常利...
実務で会計ルールをおさらい

JFE、一転10%増益 4~9月

■ 減益だった従来予想から一転増益へ 新聞記事によると、「JFEホールディングスの2014年上期の連結決算は純利益が前年同期比10%増の523億円だった。16%減の400億円としていた従来予想から一転、増益となった」という記述に目がいき、業...
経済動向を会計で読む

投信成績分かりやすく 通算損益を通知・報告書に簡易版

■ 12月に改正法施行 改正投資信託法が12/1に施行され、投信の規制が大きく変わることとなりました。今回は、規制対象となる「投資信託」と「株式」の違いを会計知から見てみたいと思います。おかしいですね、投資信託には株式が含まれているはずなの...
経済動向を会計で読む

風速計 ベンチャー上場 もろ刃の種類株

■ 「アリババ」NYSE上場から議論が盛り上がる 今回も、小稿でしたが、「ベンチャー企業の上場を増やすために創業者の権利を優遇すべきかどうか」についての議論が本格化してきたことを取り上げた記事についてコメントしたいと思います。 2014/1...
とことんROE

発掘長期保有株(3)ROE改善度 人員、資金を最適配分 上位20社、半数が上場来高値

■ 「ROE改善度」による企業ランキング 今回は、時価総額1000億円以上で、この5年間にROEが改善したランキング上位20社のリストが目に留まったので取り上げたいと思います。 2014/10/24付 |日本経済新聞|朝刊 発掘長期保有株(...
会計で経営を読む

(ビジネスTODAY)日本電産のM&A「狙いは本塁打」 買収実績、1年なし 「永守流」転換、車載部品に的

■ M&A戦略のお手本見本市 今回は、日本電産のM&A戦略についての小考です。記事によると、「日本電産が成長の原動力としてきたM&A(合併・買収)で沈黙を保っている。昨年のホンダ子会社の買収合意以来、空白期間は近く1年になるが、買収額が小さ...
会計で経営を読む

手形債権流動化を加速 三協立山、今期300億円規模

■ 「債権流動化」の動機 今回は、小稿でしたが、アルミ建材製造の三協立山株式会社が、「2015年5月期は300億円前後を流動化する。前期に流動化した手形債権は200億円強だった。早期の資金回収で運転資金を減らし、有利子負債を圧縮して金利負担...
スポンサーリンク