本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

経営管理会計トピック

スポンサーリンク
経済動向を会計で読む

「税逃れ」規制を欧米が強化 多国籍企業、漂う海外戦略

■ 悲喜交々「タックス・インバージョン」に翻弄!? 本ブログで最初に取り上げたのは、「グローバルオピニオン 米法人税の改革が必要」でしたが、それ以来、特にここ最近、「タックス・インバージョン(納税地変換)」の新聞記事がやたら目につきます。 ...
会計で経営を読む

会社研究 ソニー(上) 社外の警鐘、経営に響かず

■ ソニーエレキ分野の費用構造に疑問 ソニーの経営危機に関する記事が日経新聞に掲載されました。先日の「CFO投資家に語る⑤ 三井物産 ROE、10~12%に引き上げ」に関する投稿でも、ソニーのスマホ事業の減損損失に関するコメントをしています...
とことんROE

動くか長期マネー 海外投資家に聞く(上)

■ 「ROE」一辺倒の株価対策は無効 日本株の今後の展望を海外投資家に聞く記事が掲載されました。企業の財務戦略として高ROEの演出効果がどれくらいのものか、同日の関連記事と合わせてお読みください。 2014/10/10付 |日本経済新聞|朝...
スポンサーリンク
とことんROE

スクランブル 自社株買いに賞味期限?  高ROE、持続力で選別

■ 「自社株買い」の神通力は2か月 株式市場の重要なテーマとなっている企業の資本効率。今回は高ROEの演出が投資家に「株を買わせる」行動を促すには、限定的なアナウンス効果しか認められないと、企業の財務戦略を逆手に立った投資手法の紹介記事があ...
会計で経営を読む

新規公開株の横顔 リクルートホールディングス メディア事業が収益源

■ 「EBITDA」によるセグメント損益の開示の意味 リクルートホールディングスが10/16に東京証券取引所第1部へ上場し、公募・売り出し価格(公開価格)は3100円、時価総額が約1兆7800億円に上る大型IPOとなります。リクルートホール...
会計で経営を読む

業界再編の引き金に HP、パソコン・プリンター事業分離 競争激化で戦略転換

■ HPの「事業分割」の歴史 米IT(情報技術)大手のヒューレット・パッカード(HP)がパソコンとプリンター事業を分離する計画を発表しました。 2014/10/7付 |日本経済新聞|朝刊 業界再編の引き金に HP、パソコン・プリンター事業分...
会計で経営を読む

著名投資家バフェット氏、車販売会社を買収 米でさらにM&A検討

■ 「投資ポートフォリオ」と「事業シナジー」の両立 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイが、米国自動車販売会社「バン・タイル・グループ」を買収するとの発表がありました。 2014/10/3付 |日本経...
会計で経営を読む

住商、資源戦略見直し 中村社長「見通し甘かった」 特別組織で原因究明

■ 2700億円の減損損失 住友商事が、4つの事業で合計2700億円の減損損失の計上を発表し、年間配当を未定としました。 2014/9/30付 |日本経済新聞|朝刊 住商、資源戦略見直し 中村社長「見通し甘かった」 特別組織で原因究明 (注...
会計で経営を読む

(会社研究)ヤマトホールディングス 採算とシェア、両方を追求

■ 簡易採算分析の実践 「宅配便最大手のヤマトホールディングスが24年ぶりの値上げに踏み切り、採算とシェアの両方を追求する経営姿勢に転じた」とする記事がありました。 2014/10/1付 |日本経済新聞|朝刊 (会社研究)ヤマトホールディン...
会計で経営を読む

米イーベイがペイパル分離 決済事業の自由度拡大

■ 事業シナジーとコングロマリットディスカウントの争い 米ネット競売大手のイーベイが、傘下の決済大手ペイパルを2015年後半をめどに、分離することを発表しました。 2014/10/1付 |日本経済新聞|朝刊 米イーベイがペイパル分離 決済事...
経済動向を会計で読む

欧州委、アップル税優遇は違反 アイルランド税制巡り

■ タックスプランニング包囲網 欧州連合(EU)が、加盟国のアイルランドへの米アップル社に適用してきた法人税の優遇措置について、公正な競争条件を整えるEUの規定に違反しているとの見解を明確に示しました。 2014/10/1付 |日本経済新聞...
会計で経営を読む

ローソンが成城石井買収 550億円、スーパー本格進出

■ 企業買収の損得 ローソンが高級スーパーの成城石井を投資ファンドの丸の内キャピタルから買収するとの報道がありました。 2014/9/30付 |日本経済新聞|朝刊 ローソンが成城石井買収 550億円、スーパー本格進出 小売り大手軸に再編 2...
会計で経営を読む

イオンの針路(下) 財務指標に潜む警告 「稼ぐ力」伴う拡大必要

■ 稼ぐ力を示す指標 特集記事の最終回。「イオンの針路」がイオンの収益力についてある財務指標を使って分析していました。 2014/9/28付 |日本経済新聞|朝刊 イオンの針路(下)財務指標に潜む警告 「稼ぐ力」伴う拡大必要 (注)日本経済...
会計で経営を読む

真相深層 老舗ミツカン20年の計 米で売上高超す買収、中埜会長に聞く「パスタソースは米国版『味ぽん』」

調味料大手のミツカンホールディングズが6月(いささか旧聞ですが)に英蘭ユニリーバから21億5000万ドル(約2300億円)で北米パスタソース事業を買収した件につき、中埜会長へのインタビュー記事が出ました。 2014/9/27付 |日本経済新...
会計で経営を読む

スクランブル 親子上場に敏感な株価 日立「本体で稼ぐ力」評価

■ 親子上場は、企業価値の評価がしにくい!? 9/24の株式市場では2つの完全子会社化のニュースが駆け巡りました。イオンとダイエー、米国スターバックスとスターバックスコーヒージャパンです。 2014/9/25付 |日本経済新聞|朝刊 スクラ...
会計で経営を読む

無借金企業、太陽光に投資 養命酒など 資金や土地活用

■ 本業専念と株主還元 手元資金が潤沢で無借金の上場企業が相次いで太陽光発電事業に乗り出していることが記事として取り上げられました。 2014/9/24付 |日本経済新聞|夕刊 無借金企業、太陽光に投資 養命酒など 資金や土地活用 (注)日...
会計で経営を読む

米スタバ、日本法人完全子会社化 グループ内連携強化 紅茶店、日本導入を検討

■ 完全子会社化の損得勘定 スターバックス日本法人が米国本社にTOB(株式公開買い付け)により完全子会社化される方針が報道されました。完全子会社化のコストは1000億円とのこと。これは果たしてお得なのでしょうか。 2014/9/24付 |日...
経済動向を会計で読む

自社株買い高水準 上期、6年ぶり 資本効率を重視

■ 自社株買いは単なる株価操作か 上場企業の2014年度上期(4~9月)の自社株買いが、1兆8500億円と半期で08年度上期以来6年ぶりの多さになったそうです。 2014/9/23付 |日本経済新聞|朝刊 自社株買い高水準 上期、6年ぶり ...
とことんROE

一目均衡 ROE最大化と企業価値

■ ROE重視かGDP重視か とうとう著名なコラムに手を出してしまいました。 ROE向上は、JPX400導入の機運もあり、「今や国策ともいえる」という文章からコラムが始まっています。 2014/9/23付 |日本経済新聞|朝刊 一目均衡 R...
会計で経営を読む

CFO投資家に語る⑦ 三井不動産 投資余力7000~8000億円に拡大

■ 調達コストに対する見解の相違 三井不動産は、6月に32年ぶりとなる公募増資に踏み切り、約3300億円を調達しました。今期も連結純利益は前期比17%増の900億円と最高益を見込んでいます。 2014/9/20付 |日本経済新聞|朝刊 CF...
会計で経営を読む

CFO投資家に語る⑥ オリックス 1株利益200円、早期達成へ

■ 記者の一歩上を行くEPS オリックスの浦田副社長はさすがというべきか、記者の機嫌を損ねないように自社の財務戦略を主張しています。 2014/9/19付 |日本経済新聞|朝刊 CFO投資家に語る⑥ オリックス 1株利益200円、早期達成へ...
会計で経営を読む

CFO投資家に語る⑤ 三井物産 ROE、10~12%に引き上げ

■ 2014年9月18日の日経新聞朝刊は盛り沢山 管理会計屋としては、9/18の日本経済新聞 朝刊は、飛び付きたくなる記事が多くあり、個々にはショートコメントで、標題の記事は少しだけストーリーを検証してみます。 2014/9/18付 |日本...
会計で経営を読む

CFO投資家に語る④ 富士重工業 営業利益率2ケタ維持へ

■ フリーキャッシュフローの使途 富士重工業の連結営業利益が3期連続で過去最高となる見込みです。国内販売は消費増税の反動減の影響が少なからずあったようですが、北米市場の伸びが補って余りあるようです。 2014/9/17付 |日本経済新聞|朝...
経済動向を会計で読む

国際企業、税逃れ歯止め OECD指針 グループ取引報告義務

■ グローバル課税強化の流れ 『ダブルアイリッシュ』『ダッチサンドイッチ』など、様々な国際税務的な節税対策が有名になりましたが、世界(あくまで経済先進国の間)では、規制強化の流れが強まっています。 (参考ブログ記事はこちら) 2014/9/...
会計で経営を読む

ビジネスTODAY パネル消耗戦 「独自」に活路 シャープの新型、過酷な環境でも

■ 事業セグメントの収益性分析 米半導体大手クアルコムからの出資と共同開発のおかげで、シャープの液晶事業が復活し、収益力が大いに改善しました。今期は前期微減の営業利益見込みとなっています。イグゾー、FFD、MEMSディスプレーはいずれも既存...
とことんROE

洋インキHDの今期ROE8%に改善 最高水準に迫る

■ ROE向上は目的か手段か 時を同じくして、9/12の日経新聞の朝刊17面に、配当で株主に報いようとする2つの企業の記事が並んで掲載されました。 2014/9/12付 |日本経済新聞|朝刊 洋インキHDの今期ROE8%に改善 最高水準に迫...
実務で会計ルールをおさらい

大機小機 国際会計基準より大事なこと

■ 国際会計基準より大事なことを是非、教えてください コラム記事は、コラムニストの思い入れがあるため、コラム記事へのコメントは慎重にしないと、炎上する恐れがあります。今回は、なるべく筆勢(ひっせい)を抑えてコメントします(できるかな?)。 ...
会計で経営を読む

有利子負債400億円削減 今期末 川重、将来投資に備える

■ フリーキャッシュフローを負債返済の原資へ 川崎重工業の財務戦略の記事が日経新聞の15面に掲載されました。 2014/9/11付 |日本経済新聞|朝刊 有利子負債400億円削減 今期末 川重、将来投資に備える (注)日本経済新聞の記事へ直...
とことんROE

三菱電、資産効率上げ 今期単独 回転率10.9回と最高

■ 自己資本利益率(ROE)の10%以上継続達成に向けて 2014/9/9付 |日本経済新聞|朝刊 三菱電、資産効率上げ 今期単独 回転率10.9回と最高 三菱電機がROE 10%以上達成の施策として、今期の棚卸し資産回転率を過去最高の10...
経済動向を会計で読む

ゼミナール 企業統治の新時代(5) 機関投資家に行動原則

■ アベノミクスの落し子 日本版スチュワードシップ・コード 2014/9/8付 |日本経済新聞|朝刊 経済教室 ゼミナール 企業統治の新時代(5) 機関投資家に行動原則 まず、金融庁が公表している7つの日本版スチュワード・コードをご覧くださ...
スポンサーリンク