本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

2018

スポンサーリンク
名言・格言

トム・ロビンズ(1)私たちは完璧な愛を創る代わりに、完璧な恋人を探そうとして時を無駄にしている。

■ 相手に求める前に自分で何とかしようとしなさいよ! We waste time looking for the perfect lover, instead of creating the perfect love. 私たちは完璧な愛を創...
組織管理(入門)

組織における分業(2)事業部別組織は並行分業、機能別組織は直列型・機能別分業で

■ 「事業部別組織」と「機能別組織」における分業パターン 複数の人の集合体である組織。当然、個人では成し得ないミッションをサブタスクに分けることで、それぞれを得意な人、専業とできる時間を有する人に任せること。即ち分業することによって、集団で...
財務分析(入門)

キャッシュフロー分析(1)日本企業「高齢化」歯止め 現金収支で分析、平均「44.4歳」

■ 知らない間に格付けやレイティング情報が独り歩きする恐ろしさ 古くて新しい!? キャッシュフローライフサイクルによる企業の格付け(rating)記事を目にしたもので、財務分析オタクとしては居ても立ってもいられず、コメントを付さざるを得ない...
スポンサーリンク
業績管理会計(入門)

業績管理会計の基礎(9)事業別組織における会計責任構造の設計 ③社内取引制度は仕切価格をどう決めるかがポイント!

■ 社内取引が発生するのは、外部市場を企業内に取り込むことが有利だから 前回、事業部制組織を採用する企業において、業績管理制度を構築するにあたり、①社内取引制度、②共通固定費の配賦の2つの内、前者について概要を説明しました。社内取引制度は、...
組織管理(入門)

組織における分業(1)分業のタイプ 垂直分業、水平分業、機能別分業、並行分業の違いとは

「事業」と「組織」の語感の違いから始まる組織管理論 政府も株式会社に代表される営利団体も、非営利団体(NPO)であっても、すべからく世の中に存在する組織とは、個人単独では成し遂げることができないミッション・目的を果たすために人の集団を組織化し、枠組み・入れ物としての組織の設立が行われます。
名言・格言

ナポレオン・ボナパルト(10)人間は、その想像力によって支配される。

■ 人間は自分が認知できる範囲内でしか意図的な行動はできない! The human race is governed by its imagination. 人間は、その想像力によって支配される。 ダヴィッド『ベルナール峠からアルプスを越え...
名言・格言

西郷隆盛(1)功績のある人には俸給をあたえて賞し、役職はそれにふさわしい人物にあたえよ。

■ さあ、そろそろ組織改編と昇格・昇給の季節になりました! 過去の功績のご褒美として役職につけるのは、 善くないことの第一である。 功績のある人には俸給をあたえて賞し、 役職はそれにふさわしい人物にあたえよ。 (陸軍大将・近衛都督 /182...
新聞記事・コラム

(サッカー人として)三浦知良 33年目も毎日が未知 2018年2月2日 日本経済新聞朝刊より

■ ベテランの調整は果たして年々難しくなるものなのか? 「朝から晩までトレーニングしかない自主トレやキャンプのこの時期は、幸せでもある。グアムだと車にも乗らず外食もせず、1ヶ所で練習も生活も完結、体調も目に見えて上向く。 とはいっても、そう...
会計で経営を読む

親子上場の是非を再び ソフトバンク、鴻海の事例から(5)鴻海の世界最適地上場は日本の電機メーカーの対極にあり!

■ 鴻海の親子上場という選択肢 前回までソフトバンクの親子上場への言及が続きました。筆者の舌鋒も鋭く? 厳しめのコメントが多かったのですが、鴻海精密工業の子会社上場は、日系の電機メーカーが次々と親子上場廃止に踏み切る中、対極の財務調達戦略と...
会計で経営を読む

親子上場の是非を再び ソフトバンク、鴻海の事例から(4)ソフトバンク債、子会社の連帯保証が東証の独立性審査の影響を受けること必至!?

■ ソフトバンク親子上場の一番の影響点はむしろ債券市場にあり! 前回、株主に報いる財務戦略と子会社上場に伴う少数株主との利益相反の関係について深堀りしてみました。今回は、新聞報道に基づいて、ソフトバンクのエクイティ・ファイナンスとデッド・フ...
会計で経営を読む

親子上場の是非を再び ソフトバンク、鴻海の事例から(3)本当に株主に報いる財務戦略とは 少数株主との利益相反解消策まで考える

■ 親子上場がグループ利益の流出を招くについて論点を再整理 前回、SBGの携帯事業会社ソフトバンクの親子上場の概要について説明しました。そこで、グループ外に利益が流出する、という論点について配当金と法人税を使って説明したのですが、いまいち分...
会計で経営を読む

親子上場の是非を再び ソフトバンク、鴻海の事例から(2)ソフトバンク親子上場に伴うコーポレートガバナンス問題とコングロマリット・ディスカウント問題を斬る!

■ ソフトバンクグループが傘下のソフトバンクを親子上場! 親子上場は近年、コーポレートガバナンス重視の風潮と、その真因である海外機関投資家を日本市場に呼ぶこむために解消される傾向にありました。しかし、低金利(日欧ではマイナス金利)政策に伴う...
名言・格言

ナポレオン・ボナパルト(9)世界には二つの力しかない。剣と精神の力である。そして最後は、精神が必ず剣に打ち勝つ。

■ 直接的な打撃力は遠からず、間接的で包括的な力に屈する! There are but two powers in the world, the sword and the mind. In the long run the sword i...
名言・格言

ナポレオン・ボナパルト(8)敵が間違いを犯している時は、邪魔するな。

■ すべては利己的な得失と全体の成功のために! Never interrupt your enemy when he is making a mistake. 敵が間違いを犯している時は、邪魔するな。 ダヴィッド『ベルナール峠からアルプスを...
名言・格言

ちはやふる(1)青春ぜんぶ懸けたって強くなれない?懸けてから言いなさい - 原田秀雄

■ あきらめる前に本当に手を尽くしたかを振り返ってみよう! 青春ぜんぶ懸けたって強くなれない? まつげくん、 懸けてから言いなさい。 (出典:@末次由紀 講談社 単行本2巻、アニメ第1期 第7話) (原田秀雄|ちはやふる) --------...
会計で経営を読む

親子上場の是非を再び ソフトバンク、鴻海の事例から(1)親子上場のブーム再来の流れを中心にまずは株式市場の状況を確認する

■ ブーム再来「親子上場」のトレンドを確認する 昨今の低金利と経済成長の好循環の中、株式市場での資金調達のハードルが下がり、一段と資金需要側(企業側)の財務戦略の潮目が変わってきました。それを受けて、取引所の上場企業誘致の流れも変容してきて...
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(24)ゴーマン法則③ - コンサルタント業務におけるゴーマン法則は立派なサービスなのだ!

■ コンサルタントにとってゴーマン法則はコンサルタントサービスそのものに仕立て上げなければならない! このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・...
原価計算(入門)

原価計算基準(19)原価計算の一般的基準 ②原価管理のための一般基準 – 原価管理は誰かの努力と使命感によって行われている!

■ 原価計算の理論的総括のつづき さて、原価計算基準の「第一章 原価計算の目的と原価計算の一般的基準」の最終項にようやく辿り着きました。ここらで原価計算基準の一回目の中締めと参ります。ここまでが理論紹介でこの後は処理の解説になりますので。 ...
原価計算(入門)

原価計算基準(18)原価計算の一般的基準 ①財務諸表作成のための一般基準 – 取得原価主義に基づいた全部実際原価を提供する

■ ここで原価計算の理論的総括を行います! さて、原価計算基準の「第一章 原価計算の目的と原価計算の一般的基準」の最終項にようやく辿り着きました。ここらで原価計算基準の一回目の中締めと参ります。ここまでが理論紹介でこの後は処理の解説になりま...
名言・格言

銀の匙〜silver spoon(1)君の人生は教科書に全部書いてあんのかい? - 御影大作

■ どこかに答えが書いてあるという淡い幻想は捨てた方がいい! 君の人生は教科書に全部書いてあんのかい? (出典:@荒川弘 小学館 単行本2巻 129P) (御影大作|銀の匙〜silver spoon) -------------------...
名言・格言

涼宮ハルヒの憂鬱(1)あたしは一生記憶に残るような毎日を過ごしたいと思うわ。 - 涼宮ハルヒ

■ ラノベ主人公にこう言われて、自分の日常を見直したことがありますか? その年のその日は一生に一度しかないわけ。 今日だってそうよ。 今日って日は過ぎちゃえばもう二度と来ないのよ。 だからね、悔いを残さないように過ごさないと今日に申しわけな...
会計で経営を読む

(大機小機)減損リスクにひるむことなかれ - 減損損失と経営責任を考える

■ 「経営判断の原則」の法理から大いに冒険して大いに減損損失を出してほしい!? 日本を代表する経済紙で大変興味深い会計処理と経営の関係に関するコラムを目にしました。会計と経営好きにはたまらないテーマではありませんか。(^^;) 2018/1...
実務で会計ルールをおさらい

ICOの会計処理 難航 メタップスの決算深夜発表 監査法人が慎重姿勢

■ メタップスが深夜に決算短信を開示した経緯 イニシャル・コイン・オファリング(ICO)を用いた資金調達がいろいろと物議を醸していますが、会計はビジネスや経営の写像としての適正な鏡であるべきです。メタップスの決算発表にまつわる一連の報道を目...
実務で会計ルールをおさらい

トランプ減税で税金が減るのになぜ減益決算になるのか?(2)日系企業への波及効果と税効果会計の目的を再考する

■ トランプ減税は日本企業にも税効果会計を通じて影響を及ぼす 昨年末に決まったトランプ減税。主に法人税率が35%から21%にさがることで、各社の税金負担が減り、普通なら企業利益が増えるので増益決算を発表する企業が増えると思いきや、税率が下が...
実務で会計ルールをおさらい

トランプ減税で税金が減るのになぜ減益決算になるのか?(1) 税効果会計と繰延税金資産の基本を知る

■ トランプ減税で沸き立っている陰で、税率変更の影響で減益決算の会社が 昨年末に決まったトランプ減税。主に法人税率が35%から21%にさがることで、各社の税金負担が減り、普通なら企業利益が増えるので増益決算を発表する企業が増えると思いきや、...
財務会計(入門)

企業会計原則(9)保守主義の原則とは - 期間損益計算と予見計算におけるキャッシュアウトを最小限に抑えて企業体力を温存するために

■ 時代の変遷により健全な会計処理の中身も変わる! 今回は『企業会計原則』における『一般原則』の学習の第9回目となります。今回は、「保守主義の原則」になります。 『企業会計原則』の全体構成は下図の通りです。 そして、その3部構成の『一般原則...
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(23)ゴーマン法則② - いろんな業界のゴーマン法則を集めてみました

■ 仕立て屋レビン以外にも天才は存在する このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・原理を、私のつまらないコメントや経験談と共にご紹介するもので...
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(22)ゴーマン法則① - なおせなかったら機能にしてしまえ

■ 欠陥を転じて機能となす このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・原理を、私のつまらないコメントや経験談と共にご紹介するものです。 G.W....
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(21)大秘密第六番 - 処置をあまり早くやめるな。だが、処置にあまり長いことかじりつくな。

■ 大秘密第五番 このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・原理を、私のつまらないコメントや経験談と共にご紹介するものです。 G.W.ワインバー...
財務会計(入門)

企業会計原則(8)継続性の原則とは(後編)変更できる正当な理由とは? 過年度遡及修正と誤謬の訂正の関係まで説明する

■ 「継続性の原則」が適用されるのはどういうケースなのか? 今回は『企業会計原則』における『一般原則』の学習の第8回目となります。今回は、「継続性の原則」の後編になります。 『企業会計原則』の全体構成は下図の通りです。 そして、その3部構成...
スポンサーリンク