本格的リニューアル構想中のため、一部表示に不具合があります m(_ _)m

2018-04

スポンサーリンク
新聞記事・コラム

(選球眼 浜田昭八)よみがえる鉄人の名言 - 彷彿とさせた北風と太陽、ナッジのお話

■ 鉄人二人の偉業を称える。 試合と試合に備えた練習に明け暮れるスポーツ選手の生き様は、ビジネスパーソンのお手本にもなるわけで。 2018/4/30付 |日本経済新聞|朝刊 (選球眼 浜田昭八)よみがえる鉄人の名言 「「1球目はファンのため...
業績管理会計(入門)

業績管理会計の基礎(13)インベストメントセンターの管理 ①投資収益性の評価方法とは

■ インベストメントセンターは必ずしも責任会計制度の終着点ではない 責任会計制度を論じ始めて、ようやくインベストメントセンターまで辿り着くことができました。一般的には、コストセンターから始まり、徐々に管理手法を高度化させると、インベストメン...
新聞記事・コラム

(サッカー人として)三浦知良 言い争いも成長の表れ 2018年4月27日 日本経済新聞朝刊より

■ 組織は“暗黙知”と“コンテキスト”で回っている! 「語学に詳しいというだけで字幕翻訳が務まるわけではない、と耳にしたことがある。サッカーの通訳もそう。日本の指導者の指示を外国人選手に伝えるとする。「横ズレしろ」。この「相手の動きに応じて...
会計で経営を読む

(大機小機)相談役・顧問制度の役割 - オープンマネジメントはどこまで有効なのか?

■ 経営の透明性を求めるコーポレートガバナンス改革の一環の中で やれコーポレートガバナンス・コード、やれスチュワードシップ・コードと、何でも可視化して、公明正大にマネジメントを進めるべきと。一見正論なのですが、経営の成熟度は、何もオープンマ...
名言・格言

ニーチェ(3)私はあなたに助言する。友よ、人を懲らしめたいという強い衝動を持つ者を信用するな!

■ 短い人生、他人を罰している暇などありません! Thus do I counsel you, my friends: distrust all in whom the impulse to punish is powerful! 私はあな...
名言・格言

ジョン・レノン(1)人生とは、人生以外のことを夢中で考えているときにあるんだよ。

■ 目の前の仕事でいっぱいいっぱいのあなたへ。目標を見つけられないあなたへ。 Life is what happens to you while you’re busy making other plans. 人生とは、人生以外のことを夢中...
名言・格言

マルコムX(1)批判してくれる人がいなければ、成功もないだろう。

■ 完全無欠はこの世に存在しないことと謙虚さについて If you have no critics you’ll likely have no success. 批判してくれる人がいなければ、成功もないだろう。 (米国の黒人公民権運動活動家...
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(29)金槌の法則 レパートリーが狭すぎると危険です!

■ どんな専門家にも共通して役立つ道具とは? このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・原理を、私のつまらないコメントや経験談と共にご紹介するも...
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(28)逆金ピカ法則 何かがらしく見せられているのであれば直すべし

■ 「らしく見せられている」ことはまっとうな表現に直すべし! このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・原理を、私のつまらないコメントや経験談と...
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(27)金ピカ法則 - 機能にできなかったら、それらしく見せてしまえ

■ 命名方法の妙でごまかされてはいけない! このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・原理を、私のつまらないコメントや経験談と共にご紹介するもの...
所感

デール・カーネギー(1)まず難しい仕事から始めなさい。易しい仕事は、勝手に片付いていくだろうから。

■ 定説は、緊急度と重要性のマトリクスで優先すべき課題を決めるそうです Do the hard jobs first. The easy jobs will take care of themselves. まず難しい仕事から始めなさい。易...
名言・格言

ビル・ゲイツ(3)自分のことを、この世の誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ。

■ 唯一無比の存在について Don’t compare yourself with anyone in this world… if you do so, you are insulting yourself. 自分のことを、この世の誰とも...
名言・格言

ビル・ゲイツ(2)私たちはいつも、今後2年で起こる変化を過大評価し、今後10年で起こる変化を過小評価してしまう。無為に過ごしてはいけないんだ。

■ 忘却係数と割引率の常に頭の片隅に We always overestimate the change that will occur in the next two years and underestimate the change ...
経営戦略(基礎)

経営戦略概史(26)ピーター・センゲの「学習する組織」と野中郁次郎の「知識創造経営」(後編)

■ 企業の競争優位を生むための継続的学習の実践方法とは? 「経営戦略」の歴史を、三谷宏治著「経営戦略全史」(以下、本書)をベースに説明していきます。今回は、「組織ラーニング」をキーワードに、ピーター・センゲと野中郁次郎の足跡を追っていきたい...
所感

これって深層心理がなせる業? - 嘘と本音をどう聞き分けるか?

■ 人間って嘘つきですよね? 最近、周囲との会話の中で気づいたことがあります。人間って自分自身を含めて本当に嘘つきであるということ。これは、悪意を持って誰かを騙したり、貶めたりするために、作為的に嘘を吐くというお話ではありません。人間は無自...
原価計算(入門)

原価計算基準(21)実際原価の計算手続き – 勘定科目識別法と部門振替法

■ 原価計算基準の体系について ここから、原価計算基準の「第二章 実際原価の計算」が始まります。細かいことですが、どうして「実際原価計算」と呼称せずに、「実際原価の計算」と接続助詞の「の」を入れたのか。原価計算の本質を学習したい人には余計な...
実務で会計ルールをおさらい

国際会計基準 200社迫る IFRS トヨタ・ソニー導入検討 - 会計基準は企業活動の写し鏡であるべきだ!

■ JGAAPのコンバージェンスに焦れた企業がIFRS採用へ 国際会計基準(国際財務報告基準 IFRS:International Financial Reporting Standards)を採用する企業が200社を超え、日本を代表する製...
名言・格言

エイブラハム・リンカーン(3)武力はすべてを征服する。しかし、その勝利は長続きしない。

■ その場限りの力押しはダメ! Force is all-conquering, but its victories are short-lived. 武力はすべてを征服する。しかし、その勝利は長続きしない。 (米国の第16代大統領 / 1...
名言・格言

物語シリーズ(1)無知は罪だけれど、馬鹿は罪じゃないものね。馬鹿は罪じゃなくて、罰だもの。 - 戦場ヶ原ひたぎ

■ 馬鹿を裁くのに自分の手を汚す必要はない! 無知は罪だけれど、馬鹿は罪じゃないものね。馬鹿は罪じゃなくて、罰だもの。 (出典 ひたぎさん byはんじゅくいぬ|pixiv) (戦場ヶ原ひたぎ|偽物語 ©西尾維新/講談社) ---------...
所感

バックミラーとフォアキャスティングとバックキャスティングの視点で経営を考える

■ バックミラー経営だけが槍玉にあがるけれど 経営管理のための仕組み構築のコンサルティングサービスを始めてからずいぶん経つのですが、まだバックミラー経営ですら満足に実現できていないクライアントも少なくはなく。 (バックミラーは和製英語ですが...
経営戦略(基礎)

経営戦略概史(25)ピーター・センゲの「学習する組織」と野中郁次郎の「知識創造経営」(前編)

■ 企業の競争優位は、個人と集団の双方の継続的学習から生まれる 「経営戦略」の歴史を、三谷宏治著「経営戦略全史」(以下、本書)をベースに説明していきます。今回は、「組織ラーニング」をキーワードに、ピーター・センゲと野中郁次郎の足跡を追ってい...
経済動向を会計で読む

ナッジで人の心理に働きかける(6)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

■ 投資の世界の行動経済学PART2 2017年10月にノーベル経済学賞を受賞した米シカゴ大学リチャード・セイラー教授。彼の行動経済学の神髄は、合理性ではない人間心理を巧みに利用すること。前回は、「損失回避バイアス」「現在バイアス」を見てい...
経済動向を会計で読む

ナッジで人の心理に働きかける(5)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

■ 投資の世界の行動経済学 2017年10月にノーベル経済学賞を受賞した米シカゴ大学リチャード・セイラー教授。彼の行動経済学の神髄は、合理性ではない人間心理を巧みに利用すること。前回は、一般消費者向けマーケティングの世界で値付けについてみて...
経済動向を会計で読む

ナッジで人の心理に働きかける(4)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

■ 「メンタルアカウンティング」の理論で消費者心理を紐解く 2017年10月にノーベル経済学賞を受賞した米シカゴ大学リチャード・セイラー教授。彼の行動経済学の神髄は、合理性ではない人間心理を巧みに利用すること。「ナッジ」によって一見、非合理...
名言・格言

ゲーテ(4)急がずに、だが休まずに。

■ 自分の巡航速度を見つける Without haste, but without rest. 急がずに、だが休まずに。 (ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者、政治家、法律家 / 1749~1832) ----------------...
名言・格言

ゲーテ(3)小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がないからだ。

■ 大ぼらを吹いても人は着いてきてくれるのか? Dream no small dreams for they have no power to move the hearts of men. 小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がない...
名言・格言

ゲーテ(2)愛は支配しない、愛は育てる。

■ 周りの人に愛される人間になってください Love does not dominate; it cultivates. 愛は支配しない、愛は育てる。 (ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者、政治家、法律家 / 1749~1832) -...
本レビュー

コンサルタントの秘密 – 技術アドバイスの人間学(26)ゴーマン法則⑤ - 成功をいつわるの法 ニュースピークとは

■ ゴーマン法則を多用する職業の人達がいる! このシリーズは、G.W.ワインバーグ著『コンサルタントの秘密 - 技術アドバイスの人間学』の中から、著者が実地で参考にしている法則・金言・原理を、私のつまらないコメントや経験談と共にご紹介するも...
経済動向を会計で読む

ナッジで人の心理に働きかける(3)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

■ 「ナッジ」活用で心の働きを衝いて政策目的を達成する 2017年10月にノーベル経済学賞を受賞した米シカゴ大学リチャード・セイラー教授。彼の行動経済学の神髄は、合理性ではない人間心理を巧みに利用し、動機づけや情報提供によって政策効果を最大...
経済動向を会計で読む

ナッジで人の心理に働きかける(2)2017年ノーベル経済学賞受賞のリチャード・セイラー教授の行動経済学

■ 人間の心理とそれを知るためのデータ中心主義 2017年10月にノーベル経済学賞を受賞した米シカゴ大学リチャード・セイラー教授。彼の行動経済学の神髄は、まったく合理性ではない人間心理を徹底的に観察しデータ化するところから始まります。 20...
スポンサーリンク